※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼馴染みいない人いますか?私です。全くもう交流もないです。

幼馴染みいない人いますか?私です。全くもう交流もないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

幼馴染いないです!
そもそも幼馴染っていつからの友達を表すのかも謎ですが、幼少期の友達は1人もいなくて、大人になってからの友達がほとんどです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです。学生時代の子達も疎遠です。

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

いないです!🥹   

はじめてのママリ🔰

引っ越しが多かったので
一人もいないです!

進学のために上京して
そのまま結婚したので
地元の友達ともずっと会ってませんし🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジモティーや社会人サークルに積極的に参加して、新たに作ろうとかは思いませんか?

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    思いませんねー💦
    変な人もいそうだし選別が面倒です💦

    昔からの幼馴染みはいなくても
    職場や幼稚園で知り合った友人はいるので
    それで充分です😌

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アプリで一人ママ友さんできて、毎日ラインやり取りしてますよ。優しいし、まともな人ですよ。
    でも確かにその一人ができるまでに何人と会ったことやら(笑)
    職場や幼稚園の友達いたら充分ですね!!

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、でもジモティーとかの子連れ参加オッケーで、花火見ながらバーベキュー会とかは行ってみたいです。
    1500円とかで参加できるし楽しそうです。

    • 7月1日
chi

いないです!
ほとんど大学の友だちですがそれも結婚出産して会わなくなり…今では2人くらいです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人いたら充分ですよね!

    • 6月30日
はじめてのママリ

いません!!
子供産んでからもう友達というものが本当にいません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。子供預けてまでは独身の友達と会おうとは思いませんか?

    • 6月30日