
下の子がヘルパンギーナ疑いで、上の子はアデノウイルスと診断されました。アデノウイルスの検査はしていませんが、下の子の症状からアデノウイルスの可能性はありますか。
下の子がヘルパンギーナ疑いという診断だったんですが
上の子発熱して違う小児科いったらアデノウイルスといわれました💦
アデノの検査はしてないです。
予約取るときに下の子がヘルパンギーナ疑いの診断受けてることは伝えてます。
アデノウイルスなんでしょうか?🤔
下の子は
下痢から始まり、発熱〜2日で解熱、若干喉が赤いらしい
上の子は
発熱から始まり、頭痛、吐き気、喉の奥に水疱がありました。
保育園ではヘルパンギーナが流行ってます🤔
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 5歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
この2つはとっても似ていて、
喉に水疱があればヘルパンギーナ
なければアデノって言われたのでそこかな?と思います

🍊mikan🍊
いまうちのエリアでも、ヘルパンギーナ流行ってますし、ヘルパンギーナだと思いますよ。
アデノは検査すれば一発でわかりますが、うちのかかりつけ医はしますが、しないところもありますね。
コメント