※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
住まい

建売購入を考えていますが、ローン控除について教えてください。特に13年のことが気になります。

建売購入を検討中なのですが
皆さんの言ってるローン控除ってなんですか?!
それがなんか13年がどうとか。。
色々教えていただきたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

年末調整で13年間返ってくるんですよね確か😅
うちは20万くらい返ってくるそうです

いぬず

年末のローン残高の0.7%が所得税住民税から13年間控除が受けられる制度です(新築の場合)。控除金額は家のスペックによって変わります。

https://www.eloan.co.jp/home/sim/deduction/fine/
ここで概算計算できますよ!

きら

マイホームを購入するために住宅ローンを組んだ人が、13年税金の軽減を受けられるものです。
自分のお給料から天引きされた所得税から、住宅ローン控除の額が引かれるので、その分所得税が確定申告や年末調整(1年目は確定申告必須)で返してもらえます。
住宅ローン控除の額よりも、天引きされた所得税が少ない場合は翌年の住民税からも控除(上限は97500円)されます。

何十万戻る、という試算はできますが、あくまで自分が支払う税金から引かれるものなので、5万円しか税金を支払っていない人には5万円分の恩恵しかありません。

はじめてのママリ🔰

上の方々がおっしゃっている通りで、他に付け加えるとしたら、省エネ基準を満たさない新築住宅は住宅ローン控除の対象外なので、購入される際に省エネ基準に適合しているか、確認することをオススメします😊