※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

初めてひじきをあげる時どのように調理してあげましたか??

初めてひじきをあげる時どのように調理してあげましたか??

コメント

ままり

乾燥ひじきをお湯で戻して
細かく刻んであげました!

お豆腐やご飯の上に乗せてあげたりすると
食べやすいかもです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    どれくらいの量あげてましたか??

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

芽ひじきを水で戻して洗って、
ツナ、にんじん、しいたけやおだしと一緒に炊き込みご飯にしてあげていました☺️
ツナの旨みが美味しいです😋✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    ご飯に混ぜた場合50gくらいあげてましたか??

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん何ヶ月でしょうか?☺️

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8ヶ月です!
    10gの芽ひじきと野菜を炒めたものを作ったのですが、1回にどれくらいの量をあげたら良いのか難しく💦ひじきの食べ過ぎ良くないと聞くので😅😅💦

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8ヶ月ですと7倍がゆくらいですか?
    炊き込みご飯とかだと米1/2に対して乾燥芽ひじき5gくらいでOKかと思います…!
    野菜炒め美味しそうですね😋
    確かに摂りすぎはよくないですが、ひじきのヒ素は水溶性なのでしっかり下処理すれば健康に良いです☺️✨

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!最近5倍粥に徐々にしていっているかんじです☺️!
    健康に良いですよね!しっかり下処理してあげます!🍚
    詳しくありがとうございます☺️💓‪

    • 6月29日