※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
子育て・グッズ

ハウス食品の1歳向けカレーの自主回収について、対象となった方の対応や質問内容を教えてください。明日、私も電話する予定です。

ハウス食品の1歳のカレーの自主回収対象の件、対応された方いらっしゃいますか?
確認したらうちのも対象になってて、子どもに食べさせてしまっていて…血の気が引いてます…大丈夫なんでしょうか…
対象だった方はハウス食品さんにどのように対応してもらいましたか?また質問された方はどんなことを質問されましたか?私も明日電話する予定なので参考にさせて頂きたいです…

コメント

みなみ

お子さん体調いかがですか?
別メーカーですが、自主回収のものを知らずに与えてしまい問い合わせましたが体調の様子などを聞かれ異変があればすぐ医療機関へ。商品は開封未開封関わらず返品していただいたものは交換、または返金対応します。といった形で対応してもらいました!

特に体調不良になることも無く過ごし、その後メーカーからも他ユーザーからの健康被害の報告なしとの事でした。

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    教えて下さりありがとうございます…
    食べたのが5月上旬で、1か月強経った今特に変化はなさそうです😔
    初めてこういった自主回収の対象になったのと、しかも娘に食べさせてしまって、なんてことが起こってしまったんだ、なんでこのメーカーのを買ってしまったんだと凄い悔やんでいます…
    自分が食べてたらまだそこまで心配も不安もなかったのですが、まだ1歳なったばかりの娘にこの先何か影響があったらと思うと自責の念に駆られます…

    • 6月27日
  • みなみ

    みなみ


    私が買ったメーカーは金属片か何かの混入でしたが、ハウス食品のは確か農薬でしたっけ💦?

    農薬ってどの野菜にも使われてるから完全に除去は難しいかもですがそれでも規定量オーバーとなると心配ですよね...。

    もし心配でしたら#8000か#7119の緊急相談ダイヤルに電話して相談してみてはどうでしょうか?
    自主回収対象商品を食べさせてしまった時電話しました。

    その時は、もし食べてしまったことによる体調不良が出るとしたら数時間後だから数日経っても元気であればその先の影響はほとんど出ないですよ。との回答でした。

    恐らく今なにも症状無ければ様子見って回答かなと思いますが、ママリさんの安心材料としても電話してみるのも一つの手だと思います!

    • 6月28日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    教えてくださってありがとうございます!
    先程お客様相談フリーダイヤルにかけたところ、

    もう2024年4月には市場に出回っている商品で、今現在健康被害の報告も無く、農薬も微量で安全性で言うと普通にでまわっている野菜にも農薬は使われているし、それに比べたら加工もされているのでそちらよりかは安全性は高いかと…とはいえ規定量を微量超えてしまっていることは事実でご心配になるお客様もいらっしゃると思い、そういった心配を解消できたらということで回収に至った

    とお話頂きました😔
    1か月も前に食べたということも伝えて今のところお腹が痛くなるとか目が見えないとかそういうのは無いので大丈夫と思いますと回答いただけました!
    初めてのことでもう本当にどうしようかと思いましたが、この後も様子を見ようと思います💦
    この商品は買うのもう怖くてやめようと思います💦
    教えてくださってありがとうございました!本当に安心しました😢

    • 6月28日