※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぷんつぇる
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんがミルクを半分残すようになり、一部の時間帯は全く飲まなくなったが元気。気にする必要はあるか相談。

こんばんは、深夜に失礼します😖
完全ミルクで育てている4ヶ月のママです😖
ここ3日間くらいミルクを半分くらい残すようになりました。普段は1日に6回ミルクを140ml飲んでいます。

夜中の0時、朝の5時、9時は飲み干しますがその後の13時、17時、21時は半分くらい飲んだらベロで押し出して一切飲まなくなります…😳💦
とても元気いっぱいなんですがあまり気にしなくて良いのでしょうか??

何かアドバイスありましたらよろしくお願いします😢

コメント

A

うちも同じような感じです😂
もう間隔が3時間とか
さっきは〇ml飲んだのに、、
とか気にせず飲まないなら飲まない!
またお腹減ったって泣き出したら飲ませよう!
て考え方につい最近変えたところです(笑)

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですね!小さめなのでつい体重のことが気になってしまって😖💦
    飲まなくなった30分後とか1時間後にあげても飲まないので何でだろう?と思ってましたがそこまで気にしなくて良さそうですね☺️
    ありがとうございました!

    • 6月5日
あーたん

そこまで、気にしなくていいとおもいますよ。

生まれたすぐは胃もまだきちんと
できてないですし、あげるだけ飲みますが、4ヶ月になってくると
胃の形も出来てきているので、自分で満腹の調節しているのだと思います。

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね、満腹中枢が発達してる証拠ですよね😊👍🏻あまりにも残すので心配でした…😖💦
    とりあえずこのままで大丈夫なんでしょうか💦

    • 6月5日
  • あーたん

    あーたん


    今、6回あげているのを5回に減らしてみてあげる時間を少し遅めにすると飲んでくれる可能性もあります。

    • 6月6日
  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    今日は飲んでくれました!やっぱり日によるんですね😢あまりにも飲まない時はそうしてみます!

    • 6月6日
牧場ソフト

回答になってませんが、うちの子も全く同じで悩んでます(^^;)
140mlを3時間半〜4時間置き×5回で飲ませていましたが最近は本当に半分しか飲みません´д` ;
ただ泣いた時にあげるとガッツリ140〜150飲みます。😂
泣いてなくて、時間になったからあげようっていう場合はたいてい残ります。(°_°)
最初はせっかく作ったのにミルク勿体無いからって必死でしたが、他の方も言われていますが最近はお腹減ったって泣きだした飲ませよう。に、考えが行き着きました。笑
たま~に、そろそろ時間だなって頃に泣き出したからミルクをあげると、半分しか飲まず寝てしまう、、ってこともあります。😅眠たかったのね😅
赤ちゃんって本当に何泣か本当に分かりません。笑

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます!
    他の皆さんのコメントを見るとこの時期あるみたいですね😖ちょうど一昨日に予防接種だったので聞いてみたら体重も増えているし大丈夫だよと言われて安心しました!今日はごくごく飲んでくれたので、日によるんだなーと改めて思いました✨
    寝かけているときに飲ませると結構飲んでくれます😳👍🏻

    • 6月6日
ひー

うちの子もそんな感じです(´・ ・`)
飲む時と飲まない時の差が激しくて…
さっきは少なかったからな〜と普通に作っても、飲みやしねぇ( ・᷄д・᷅ )
そんな時もあるわなとあんまり深く考えてませんでした(笑)
最近は飲む量をあてることを自分の中で楽しんでます♪
(前の飲む量みて、このぐらいだなと考えて作る。ぴったり飲みきったらむっちゃ嬉しい♡)

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!すごいです、気にしないなんて…😢私の息子は低体重で産まれ、最近曲線に入り込んだのでまたはみ出ないようにと神経質になっていました😭
    ですが今日はまたごくごく飲んでくれたので安心しました✨

    • 6月6日
どらいもん🍠

うちも4ヵ月ですが全く同じです(笑)
哺乳瓶の乳首をベロの横にやったり押し出したり、口の中で遊んで飲まなくなりました。
量は減り、残してばかりですが、体重は平均でしたので一安心ε-(´∀`*)ホッ
4ヶ月頃にはお腹いっぱいとか赤ちゃんも分かってくるそうなので、欲しいだけあげたらいいと思います!

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます!
    4ヶ月の赤ちゃんに多いんですね😳💦
    一昨日に予防接種だったので体重測ってもらったら異常なしとのことだったので私も安心しました😆✨
    今日はごくごく飲んでくれたので良かったです(笑)

    • 6月6日
  • どらいもん🍠

    どらいもん🍠

    そうなんですね😄
    うちのところは測ってもらえないので自分の家で測っています!
    自分だけ心配して、結局問題なかったってこと多いですよね😂笑

    • 6月8日
Rmama

あまり気にされなくていいと思います😊
大人も毎回毎回お腹いっぱい食べなくても、もういらないと思う事ありますよね?
それと同じですよ😊
お腹が空けば泣くと思いますので飲むだけ飲ませてあげればいいと思います!
赤ちゃんも気分屋さんですからね、楽しみながら子育てしましょう(*´꒳`*)

  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    コメントありがとうございます😊
    そうですね、大人と同じ!と考えればここまで考え込まなくてすみますよね😏✨
    今日はごくごく飲んでくれたので良かったです👏🏻ありがとうございました!

    • 6月6日