※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

株の急落に落ち込んでおり、配当の継続が心配です。長期投資の重要性を再認識しました。

長期目的で買った株(配当目的)が急落してました。
ただそれだけなのになんだかめちゃくちゃ落ち込んでいます😫😫😫
配当だけで8年ぐらい待てばと思ってもここまで下がるとそもそも配当続くのか?と思ったり…
やっぱり長期も成長、安定など大事だなぁと改めて思いました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

長期保有目的ならそのまま塩漬けですかね💦

私も結構よくやります。
塩漬けにしないなら、同じく長期保有目的で買ってプラスになっている他の株と一緒のタイミングで売却し、プラマイ0にしたりして気分的に納得する方法をとることもあります。

落ち込んでも仕方ないので次に行きましょう♫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます☺️
    持てば持つほど…!ですもんね💦
    たしかにプラマイゼロ!と思えばまだ気持ち落ち着きます🥹🩷

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

コロナ前に買った400株は未だに-25万です😂
まだまだ成長する大手だと思っていましたがコロナでこんなになるとは思っていませんでした😭
-10万くらいまでなら上がったこともあるのでどうにか+になることを願ってます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☺️
    大手でってなるトラ余計ショックですよね😭
    配当などはいただける企業さんですか??
    私もマイナスのもの、もう少し含み損が減ったら売却したいです😭

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

面白い展開ですね!
とりあえず塩漬けすると思いますが、長期運用の株なら買い増しチャンスじゃないですか?

どうせ勉強しても株価は読めないと思ってるので、業績よりも自分がリスク取れる範囲でやるのが1番かなーと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    面白いとおっしゃっていただいてありがとうございます!!!🩷

    いつもなら買い増しチャンス〜!!って思ってたのですが、配当も今回減っていて💦今後減りそうだなと思ってなかなか買い増しできずにいます💦

    株価読めたらみんな億万長者ですもんね!💦

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    株価の上下ないと取引のタイミングないですし、つまらないですよ!

    でも下がってる時ってまだ下がるかも…と思ってる買い増しできないですよね〜😂

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

長期上がりそうな見込みはない銘柄なんですか?
私は高配当はほとんどやらず、成長期待しか買わないので急落しても放置か買い増ししちゃってます!私が持ってた株は大幅下落後も長くても半年くらいで株価復活してますね。2800円から700円まで落ちました(笑)が、戻りました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🥹成長期待のにすべきでした💦
    そうすると2800→700→もどるってすごいですね🥹

    今高値掴みしてて、やばいかなって思っているのは、マツダ、日産です💦

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に書いちゃいました💦

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

日産はマジでヤバそうなやつですね😰それは損切でもいいかも。自動車は基本的には市場縮小なので長期期待はうーんかもです。自動車で買うとしたらインドのスズキが、水素・全固体電池のトヨタか宇宙関連でホンダくらいじゃないでしょうか…更に買うのは暴落時に限りって感じです💦個人的には高配当より成長期待の方が簡単にお金増やせると思います。利回り5%と比較したら1年で配当100年分くらいの値上りとかザラにありますよ💦大型株しかやりませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですよね😭
    買った当時はちょっと株価上がったことで嬉しくて、自動車系行ける!って思って色々買ってしまって💦
    配当もあるし、いつかはまた上がるだろうと思っていたら、あれ?配当減った?とか、配当0やん!ってなってしまいました😭トヨタも持っていますが、含み損です😂😂😂🩷

    成長期待をしっかり当てられるママリさんすごいです。
    私も勉強しないとですね💦
    しかも成長×大型株すごいです💦

    私もいくつか成長株かったもののマイナスです😭

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もマイナス色々引いて勉強した結果です😭めげずに投資勉強続けると上がる株などわかってくるのでは?と思います。個別株の分析が難しければリスク分散できる投資信託にしてみるとか。買い時も結構重要で暴落など狙えばプラスになりやすいと思います。すごい不安感があり日本株終わった‥みたいな空気の時に買っています👌

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに先日のトランプショックの時も戻りましたもんね💦
    去年の8月のパターンやコロナみたいな長期パターンなかなか見極めなられなく😭

    投資信託もやっているのですが額増やしても良さそうですね💦ありがとうございます!

    • 7月2日