※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
妊娠・出産

2人目の出産が近づいており、上の子が甘えん坊になっていることが不安です。出産前に子どもが甘えることはよくあるのでしょうか。

2人目出産まで約1ヶ月です
上の子が2歳3ヶ月なのですが
びっくりするほど最近甘えん坊で
ママどこいくの?とか抱っこ抱っこ
とかめちゃくちゃ甘えてきます
1人目の出産のとき出血が多く私自身ナイーブで
不安になってきていて
上の子があまりにもベタベタになってるので
更に不安になってます
バカなのは承知ですがナイーブになってるので
自分に何か起きるのかとか言う気持ちもあります。
出産前に上の子が勘?でベタベタ甘えん坊に
なるとかってあるあるなのでしょうか?

コメント

むー

まさしく同じ状況です!
ここ最近ご飯すらも私に食べさせてもらう、トイレや家事も全部ついてくる、保育園の行き帰りは抱っこしてほしがるという感じです😇
なんとなく変化を感じてるのかなあ?と思ってます。
身体が許す限りは甘えさせてあげようかなって思って応えられる範囲で応えてます!
妊娠中のトラブルがあるとすごくナイーブになっちゃいますよね。
無事に出産まで過ごせますように🙏
お互い頑張りましょう😭

  • 👶

    👶

    コメントありがとうございます😭まさしく同じすぎです🥹🥹
    どうした!とおもうほど甘えて抱っこ抱っこだしなんか不安そうというか
    みてて心配になってしまいます。
    私はキャパが狭くお恥ずかしいのですが
    甘えさせたいけど自分もすぐにイライラしちゃって余計に可哀想なことしてるかもです
    入院中とかどうなるんだろうと不安になりませんか?😭😭

    • 6月27日
  • むー

    むー

    自分も結局は人間だし、イライラしちゃうのもめっちゃわかります😭
    毎日反省の日々です…夜寝る時に「大好きだよー」とか言ってとにかく愛情伝えてます。効果あるのか全く分かりませんが。笑
    そしてまさしく産まれて今日から入院なんですがめっちゃ心配です💦
    旦那がたくさん相手をしてくれてるみたいなので今は気が紛れてるようですが、退院まであと4日ほどあるんで気が気じゃないです💦

    • 6月27日
ママリ

あるあるだと思います😊
支援センターで先生にもそう聞きましたしまわりの友達もそう言います。
生まれてからも赤ちゃん返りします👶
上の子は今でも赤ちゃんになったりします❤笑
たくさん甘えさせてあげてください。
そして出産頑張ってください🥰

  • 👶

    👶

    ありがとうございます😭
    そうですよね
    甘えさせてあげればいいのに
    なんでなんで急にどうしたのと?とか
    バカみたいに考えちゃってて😂😂
    多分寂しくてなんとなく不安になるんですよね💦可哀想なことしちゃってます私🥹🥹😂

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    2人の時間はあと少しですからね❤
    生まれてからも大変だと思いますし頑張ってください🌟
    お子のメンタル不安定だと、イヤイヤとか癇癪つながってしんどくなります🥹
    赤ちゃんがくることや、ママは変わらずあなたを1番に考えてるよ、とたくさん愛情あげてください🌟
    ママもしんどいと思うので、まわりの人にたくさん助けてもらってください!

    • 6月27日