
コメント

ママリ
1席なんですね🙄隣の人がいい人か、空席なこと願いましょう☺️
新しいおもちゃやシールブックなど買っておいて座るまで隠してその場で見せるとしばらく夢中になってくれると思います✨
後はもう割り切ってうるさくなりそうならお菓子をあげる!あげすぎとか考えないです笑😊
耳詰まりのためにも離陸着陸の時は飴あげたり、飲むゼリーあげたりしてました!
そしてうちは飛行機の時に💩してしまってオムツ変えなきゃいけなかったので大人1人なら貴重品はすぐ持ち歩けるようにしておいた方が安心です☺️

はじめてのママリ🔰
乗ってるのは1時間くらいですよね??
1歳の頃から毎年何度か上の子も下の子も乗ってますが、耳鳴り防止のために離陸の際に飲ませるジュース、あと小袋のおやつ何個か用意してます☺️
それとシールブックはうちの子達は無心でやるので何冊か持ち込んで、スマホにはやったことないゲームをダウンロードしてます🤣
ANAならおもちゃももらえます!✈️
2時間くらいのフライトから座りっぱなしがしんどいのか不機嫌になりがちですが、1時間くらいだったらこれでいつもぐずらず乗り切ってます!💪
窓側だとなかなか立ち上がったりできないしドキドキですね🥹
お子さん飛行機楽しめるといいですね♡
-
りっちゃんまま💚🧸
コメントありがとうございます😊
はい🥹ちょうど1時間のフライトです✈️
耳抜きのジュースとお菓子用意します😆🌸
アンパンマンだと最近すぐ飲みきってしまうのですが、どんなものあげてますか?😂
おもちゃもらえるのは嬉しいです♥️
窓側で景色も見られたらと思います☺️
お優しいお言葉嬉しいです🥹🫶🌸- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
アンパンマン一瞬ですもんね🤣
ペットボトルに100均とかで売ってるストローのペットボトルの蓋?つけてます😊
離陸の時だけ乗り切ってそれ以降そんなに飲まなさそうなら機内サービスでジュースもらえるかと思うのでそれでもいい気がします🫶- 6月26日
-
りっちゃんまま💚🧸
なるほど😆それならたくさん飲めますね💕︎
機内サービスもありますね🥹
試行錯誤やってみようと思います😂
ありがとうございます😊🌸- 6月26日

みぃ
お菓子、動画、1番後ろの席。これで上の子は,何回も乗ってきました!
ANAだとWi-Fiついてると思うのでYouTubeとか見れるのではないでしょうか?
-
りっちゃんまま💚🧸
ありがとうございます😊
WiFiありましたね🙆♀️YouTubeも保存して観せるようにします😆参考にさせていただきます🙇♀️- 6月26日

りっちゃんまま💚🧸
皆様ありがとうございました。
無事にあの後、息子の座席も確保しました。
皆様のアドバイスを参考にワンオペ頑張ってきます😂
りっちゃんまま💚🧸
やっぱり2席取るべきでしょうか😂💺
急に色々悩んできました😂
今のところ、ケチって1席です😂
色々と教えて下さりありがとうございます😭
一応トイトレ中ではありますが、貴重品すぐ持ち歩けるようにします✨
飲むゼリーとかなら息子も好きなのでお菓子も気にせずあげます😋🌸
ありがとうございました🥹🫶💖参考にさせていただきます🙇♀️