※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほ
子育て・グッズ

東京都中央区在住の女性が、児童館で他のママと話せず困っています。どうすれば良いでしょうか。

東京都中央区在住です。

たまに児童館へ行っていますが、中々他のママさんと話ができずにいます。
どうしたらいいのでしょうか?
積極的にいきたいのですが、子供がぐずっていたり、年齢的な壁を感じてしまいます。

コメント

shino

年齢別プログラムなどやってませんか??
同じくらいの月齢の子を連れてるママだと話しやすいですよ🙆‍♀️
年齢的な差というのはママのですか??

  • まほ

    まほ

    やってます。0歳の乳幼児クラブはたまにいくのですが、中々上手く会話出来なくて😭
    ママの年齢です。
    私の勝手な壁なんですが、自分より5歳くらい上だなと思うと中々話しかけ辛くなってしまっていて😅

    • 6月26日
  • shino

    shino

    そうなんですね🤔
    まほさんがおいくつなのか分かりませんが、歳上の方から明らかに若いママに声かける方が躊躇しがちだと思います👀私は自分より若そうなママから声かけられたら嬉しいですよ!
    みんな同じくらいの子を持つママなのでそんなに構えず気楽にいきましょ…!!

    • 6月26日
  • まほ

    まほ

    ほんとですか!
    次挑戦してみます⭐️

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの時はおひるねアートなどのプログラムに参加して他のママさんの交流していました!同じ月齢のお子さん同士なら、親同士の年齢は全く気にしていませんでした!お子さんが歩き出すと追いかけ回すのに必死でゆっくり話せなくなってしまうので、今のうちの方がお互い話しやすいと思います!離乳食の話とかよくしてました!

  • まほ

    まほ

    ありがとうございます!

    • 7月2日