
強度近視と緑内障を抱える方の体験を知りたいです。OCT検査の結果に不安を感じています。視力に影響が出ることを心配しています。
強度近視で緑内障 同じような方いますか?
OCT検査で真っ赤と言われてます
失明が近いのではないかと怯えてます
コンタクトを止め、スマホもなるべく触らない
特にできることはないのでこの程度
強度近視だからOCTの結果が悪いだけかも
いや、本当に緑内障でもうすぐ視野欠損が始まるかも
ずーっとぐるぐるモヤモヤ
下の子が小学生になった時、宿題見てあげられるかな
できれば一緒にウェディングドレス選びに行ったりしてあげたいな
- にじこ🌸(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も眼底検査で緑内障予備軍です。眼圧とかは測られてますか?
失明するのは視野欠損まで進んでから緑内障と発覚した方が多いらしいです。4〜50代とか。今質問者様がおいくつか分かりませんが、これから定期的に検査をしていくならいきなり失明や症状が進むってことはないかなと思います。私も緑内障予備軍ときいてとてと不安で病院で色々きいたり調べたりしました。

はじめてのママリ🔰
強度近視ですと、網膜が伸びて(眼球が大きくなることで近視になります)しまうので、赤くなりやすい傾向にはあります。
そちらの眼科は眼軸補正とかはされてるんでしょうか🤔
確かに強度近視は緑内障になりやすいですが、視野欠損が始まっていないならまだ深刻に捉えなくていいと思います。
網膜剥離なども心配なので定期検査はまめに通って、緑内障と確定した時に適切に治療を始めれば最期まで視力は保てる可能性の方が高いですよ!!
にじこ🌸
回答ありがとうございます😭
35歳、目薬さして眼圧は12〜13くらいで
今の所、視野欠損はないけど
強度近視の場合は進行が早いと聞いたりもするので不安で仕方なくて🥲
10年以内と言う情報もあったりするので、遠くない将来かなぁと
現状維持が継続できるように定期検査はしっかり受けたいと思います👀