※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園の空き情報を電話で確認してから窓口に行くべきでしょうか。何を聞けば良いか分からず困っています。

今日、保育園の空き情報を聞きに行こうとおもってるのですが、先に電話して聞いてから窓口に行く方がいいのでしょうか?聞いといた方がいい事とかもありますか?😭
分からないことが多すぎて何を聞けばいいのかもわからず、、🥲

コメント

むーみん

まずは電話でアポイント取るのは必須かなと思います😊
聞いておいた方がいいポイントは、特に気になることがなければ(思いつかなければ)無理に聞かなくてもいいと思います❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予想はしてたのですが電話したらどこの園も1歳児空きがありませんでした😭

    • 6月23日
  • むーみん

    むーみん

    市役所にある保育幼児課(名前が違うかもですが必ずあります)にも最新の空き情報を聞いてみては?😌

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき電話かけたので最新の情報だとは思うのですが、、😫
    認可外の方を進められてしまいました😭

    • 6月23日
𝓡𝓲𝓻𝓲

市のホームページに保育園の空き載ってませんか?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    載ってはいるのですが、更新がされてなくて、、😱

    • 6月23日
はじめてのままり

私の県は 、市役所のホームページにどこの保育園がどれだけの人数余裕があるかなどを書いてくれているので 、それを見た上で保育園などに直接問い合わせて見学させてもらい 、、見学した上で保育園の申込用紙に希望の園を何個か書けるので見学は必要だと思います 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話してみたら空きがない感じでした、、
    認可外で探してみます😭

    • 6月23日
ママリっ子

うちの自治体は、特にアポは不要なので、直接行って、聞きたいことを聞いてました。
ホームページにも空き情報載らないので。
教えてくれるかどうかはさておき、とにかく質問しました。
人気の園はどこか。
見学は必ず必要か。
してなくて申し込んだらどうなるか。(遠方にいてできない人もいるので、問題ないとは思います。)
第〇希望まで書く欄は全て埋めないといけないのか。
第二希望以降の園に空きが出て連絡もらったけど、もし第一希望を諦めきれなくて、第二希望を断った場合、どうなるか。

役所によって違うので、確認するしかないですね。

お子さんが1歳になる時は、保育園申し込まなかったんですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応電話だけしてみたら空きがない状態でした😭😭
    旦那と話し合って保育園は3歳なってからでもいいんじゃないと話してたのですが、お恥ずかしながら家計がきつくなってしまって、私もパートしないとと考えてたのですが、もっと早くに動くべきでしたね🥲🥲

    • 6月23日
  • ママリっ子

    ママリっ子


    0歳と1歳児は、一番厳しい年齢だと思います。みんな、育休明けで復帰のために入園するので💦
    今から就活も、となると余計に難しいかもですね🥺
    私も平行して認可外も探し、最初は認可外にいました。

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受付の人も言ってました、、😭
    認可外には何歳までいましたか??
    やっぱり認可よりは保育料高いですよね、、😭😭

    • 6月23日
  • ママリっ子

    ママリっ子


    認可外へは2歳児クラスの12月までいました。入園したのは1歳5ヶ月で、1歳児クラスの5月です。なので、1年半程行ってました。認可は2歳児クラスの4月からの申込でも落ちたので、4月から、急遽、フルタイムへ変更してやっと転園できた、って感じです。
    うちの地域は、認可外はそんなに高くないんですよね…認可外は45,000円くらいでした。
    認可外は、2歳児クラスまでしかない、というところもあるので、3歳児の年少からは転園必須になる場合もありますね…

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の地域でもパートでも落とされるという話を聞きました🥹
    やっぱり地域によって違いますよね、、調べてみます。
    いずれ認可にうつりたいとは思うので、色々考えないとですね😭

    • 6月24日