※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
母
お仕事

旦那の転勤で福岡から東京に移るか迷っています。東京の良い点と悪い点を教えてください。子供を育てる環境についても気になります。

旦那の仕事で福岡から東京に転勤しようか迷ってるんですけど、東京のいい所悪い所教えてください😭🗼🍜

家族構成👨🏻22歳 👩🏻22歳 👧🏻2歳 🧒🏻夏出産予定 🐶4歳です!!!
私は仕事辞めなきゃだけど旦那の給料あがるし、家賃補助だし大迷い中です😭行く時期、期間などは何も決まってないです。。
子供を育てるにはやっぱり田舎がいいのかなあ

コメント

はじめてのママリ🔰

東京といってもそのどこかにもよるとは思いますが、良い面は子育てするうえで支援がたくさんある事だと思います!
お金もだし貰えるものとかさすが小池百合子だなって感じです!プラスで住む区によってさらに支援金が充実してるとこもあるし小さな子がいる間は下手に他県に住むよりはサポート充実してると思います!
悪い部分だと人が多い、道が狭いとかだと思います!

  • 母

    会社が港区にあるらしいのですがどこに住むとかは何も決まってなくて💦
    待機児童とかはそんなにない感じですか??

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都内は逆に待機児童少ないですよ!
    保育園もたくさんあるので、入れないって事はあまりないです☺️

    • 6月21日
  • 母

    そうなんですね!!!
    めちゃくちゃ参考になりました!ありがとうございます!!!

    • 6月21日
きなこ

転勤場所は東京のどこですか?
東京も広いので受けられる支援や補助などは同じでも、23区内なのか23区外の郊外なのかで、環境はまっっったく違います。福岡のどこかわかりませんが、福岡の都会より田舎な場所もいっぱいあります🥹イメージする人がたくさんいる東京は割と一部です。

  • 母

    現場監督なんで職場がコロコロ変わるんです💦東京支社は港区にあるみたいなので23区内に住むことになると思います!

    • 6月21日
コロン

おぉ!迷いますよね(;・∀・)💦
東京のいいところは、子ども向けの施設や無料の公共施設があるところ場所によりますが公演が広かったり子連れでいけるカフェとかありますよ^_^
悪いたころ地方に比べると家賃が高い💦ってママリ見てて感じたことですね!

港区からなら、通勤1時間くらいの範囲なら色々良さそうな物件でてくると思いますよ!
ママリで、子育てに良いと言われる23区は、江戸川区、葛飾区、練馬区あと何か最近品川区もすごいとかってきいてますよ(^o^)
いいところみつかるといいですね!

  • 母

    家賃は会社が全額負担してくれるみたいです!

    ありがとうございます!めちゃくちゃ参考になりました!!旦那としっかり話し合ってみます!

    • 6月21日
  • コロン

    コロン

    私は、娘赤ちゃんから1年生あたりまで江戸川区いましたがすごい過ごしやすかったですよ(^o^)
    ママ・パパ応援隊っていう無料の育児支援ありますよ(^○^)
    無料の動物園や無料のポニーランドありますよ!

    • 6月21日
  • 母

    ええええ!やっぱり都会の支援は凄いですね!!!!私が今住んでるところは少し田舎で自然の中でのびのび育ってる感じはするのですが支援が少なすぎて…😭

    • 6月21日
  • コロン

    コロン

    江東区の木場にある親子カフェルルとか100本のスプーンとか赤ちゃん向けのカフェありますよ(^○^)
    しまぐるランド、リトルプラネットって遊び場も楽しめますよ^_^

    • 6月21日