※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみなみ
住まい

皆さんなら通勤時間1時間はありですか??また、契約が2か月毎は普通ですか??

皆さんなら通勤時間1時間はありですか??
また、契約が2か月毎は普通ですか??

コメント

ママリ

契約の事は分からないんですが、通勤時間で1時間は、私ならナシです😂😂

  • なみなみ

    なみなみ

    ですよね汗

    • 6月24日
boys mama⸜❤︎⸝‍

私も通勤1時間は無しです😭
15分圏内がいいです(笑)
契約は分からないです💦

  • なみなみ

    なみなみ

    15分圏内最高すぎます!

    • 6月24日
deleted user

有期雇用はあると思います。2ヶ月が普通とか異常とかはないです🙌🏻
通勤1時間はしている人もいますが私はなしです😂よっぽど条件良いor田舎で1時間出ないと働く場所がないならしかたないかと🫣

みい

1時間は無しです、過去にそれくらいの通勤時間ありましたが毎日酷でした。
1時間もかけるくらいなら、近場でその分働いてた方がマシだと思うようになってやめました。

  • なみなみ

    なみなみ

    酷ですよね、長いと😢

    • 6月24日
まめ大福

客観的にみたらなしでしょうが、1時間の距離を(途中産育休を挟みますが)15年通ってます。
1人の時間があるし、在宅も自由自在なので慣れもあって特に今は何も思いません☺️

  • なみなみ

    なみなみ

    15年も!すごすぎます!

    • 6月24日
はるか

工事現場事務所勤務なので、1時間だと割と近い方だと思います🥹


家の近所に私の勤務先が入るような大きい現場ないので😂
旦那も職人ですが、旦那の会社も大きい現場(ホテルetc)ばっかなので、1時間かかるとかザラです😂

2人とも20代後半で手取りで30万以上はあるので耐えてます😂
1番遠い現場は2時間です😇

  • なみなみ

    なみなみ

    2時間はめちゃ遠いですね汗

    • 6月24日
  • はるか

    はるか

    遠かったです😇
    朝5時台の電車に乗り、帰りは1時前とかありました😇

    • 6月24日
はるのゆり

独身や子なしなら1時間でも平気でしたが子どもが出来てからの1時間は無しだなと思うようになりました💦

万が一の病気での呼び出しや緊急時に1時間分の距離は辛いです😔

  • なみなみ

    なみなみ

    そうですよね、誰かが何か起こった時の1時間は無駄な時間ですよね

    • 6月24日
真鞠

ドアtoドアで1時間は妥協のギリギリではありますが、楽ではないとは思います🤔

往復2時間あれば、近所なら時短取らずに働けますからね🥺

  • なみなみ

    なみなみ

    楽じゃないですよね

    • 6月24日
はな

正社員とかなら通勤片道1時間でもいいですが、何ヶ月ごととかの有期雇用であれば選ばないです。

契約が何ヶ月ごとかは仕事によるので、普通か普通じゃないかというのはないかなと🤔

  • なみなみ

    なみなみ

    そうですよね、
    ありがとうございます

    • 6月24日