
コメント

はじめてのママリ
もう年長と小学生ですが2人とも3歳まで全然でした!
幼稚園には最初オムツで行きました笑

ラティ
1人目は取れた方がいいよねって私だけ焦ってましたが結局取れたのは年中さん。
2人目の時からは子どもが興味あればやるって感じでした😇(未だにオムツ)
3人目も意気込んではやってないです。
-
はじめてのママリ🔰
先輩ママたちに聞くとそのうちいきなり取れるよ〜!と言われるんですがそろそろ何かしないとと焦ってました😂ありがとうございます😭✨
- 6月20日

はじめてのママリ🔰
長男2歳8ヶ月、長女2歳5ヶ月で取れました!
2歳3ヶ月の次男は
トイレに座りたがるけど
何も出ないし、
オムツの中にしてます!
本人が気分が乗ったら行かせる、
出来たらすごく褒めて、
スタンプカードを作って
全部溜まったらお菓子と交換!って
やってました笑
-
はじめてのママリ🔰
早い子はやはり早いんですね!✨
うちもトイレには座らせていますが、どちらもできたことありません😭- 6月20日

はじめてのママリ🔰
3歳0ヶ月ですが、まだ全くやってません。
1度補助便座に座らせたら嫌がってトラウマになったみたいで…
あとまだあんまり膀胱に溜めれてる感じもなく、保育園からももう少し先になったらやろうと言われました。
上の子は3歳半でおしっこ、4歳でやっとトイレでうんちできたので
気長に行こうと思ってます😌
-
はじめてのママリ🔰
一旦3歳まではそこまで焦らないで良さそうですね😭最近のママ達はなんでも早いので私がのんびり過ぎてダメなように思えてきます😂
- 6月20日

はじめてのママリ🔰
私も同じくらいで焦っていましたが
ようやく3ヶ月くらい前からパンツで過ごせるようになってきました😅
どんなにトイレへ促しても、トイレ行きたくないと言ったり、出なかったり…オムツしていると安心感があるのかいつの間にかしてしまってて…
思い切ってパンツ履かせたら「なんかが出るー!」と言ってトイレに行くようになりました🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!イヤイヤ期も相まって難しいです😭
パンツトライしてみようと思います!ドキドキします😂- 6月20日

あい
最近オムツ卒業しました🫡
-
はじめてのママリ🔰
すごい👍早いです✨
- 6月20日
はじめてのママリ🔰
先輩ママのお言葉に救われます😭✨🙏