
コメント

はじめてのママリ🔰
子供ではなく親に言うといいですよ〜🐱親にラインしたら一切突撃で来なくなりました😊

はじめてのママリ🔰
じぶんがいそがしくする!にかぎります

はじめてのママリ🔰
断るのに理由って必要ですか?
「今日は遊べないんだー!またねー!」で
インターホン切ってますよ😁👌

ユウ
よく来る上級生がいましたが、
・これから予定がある
・既に遊びに行っている
・まだ学校にいる(うちは夏休みも学童です😅)
・遊ぶなら外で遊んでおいで
で最近見かけなくなりました😊

ママリ
今日も買い物帰り外で遊んでるその子に捕まり、遊べる?なんで?どこ行ってるの?口撃でした。
今日は遊べないよ、友達と遊びに行っていないの。
どこ行ってるの?いつ帰ってくる?
今日は遊べないよ!どこって言ってもわかんないでしょう。で黙りました😅
我が子への執着がムリ💦

ママリ
いま夏野菜に水やりしてても来るんですよ。どんだけ😅
いつ遊べる?いつ帰ってくる?
お母さん遊んであげて!ですよね🙂↕️

ママリ
3回目の、遊べる?でした。
どう言っても理解できないお子さんのようなので、理由なんていらない、遊べない!で通そうと思います。
明日は地区の集まりがあるのであちらの親に昨日は断っても3回来たよと伝えておきます。
ママリ
ちなみにどんなLINE送りました?
困るますとかです?!
相手のLINEは知ってます。
庭からリビング覗くので無理になってきました。次覗いたら言うつもりでいます。
はじめてのママリ🔰
下の子がお昼寝していたり、お出かけの予定があるときもあるので遊べる時は先にお母さんからご連絡もらえると助かります〜😊って言いました🌱
ママリ
優しい☺️
あちらからの誘いのLINEもあったりするんですよね、出来れば誘って欲しくない笑
うちの家は無理だけど、遊びたいって言ってて〜、、、お邪魔する気満々で連絡してくる人無理です⤵︎遊びたいと言ってるのでうち来ませんか?とかならわかるけど、、、、
すみません🥲めちゃくちゃ愚痴っちゃいました💦
はじめてのママリ🔰
それならうちも家は厳しいのでそちらお邪魔できるとき連絡下さい〜って言いますかね(笑)!
ママリ
親も親なら子も子で、、、図々しくて、、😅なるほどメモときます📝ありがとうございます😊