
マンションの玄関のポストなんですけど、(部屋の玄関のじゃなくてマンシ…
マンションの玄関のポストなんですけど、(部屋の玄関のじゃなくてマンションの入り口のポストです)
番号のダイヤルを回して開けるタイプで、郵便局の方ってその番号知らなければ人の家のポストって開けられるわけないですよね?
今日お昼頃に出かけたときにはなくて、帰ってきてポスト確認したら、ポストの口?(手紙とかを入れる)があいてて荷物が入ってるのが丸見え状態でした。
だいたい3cmくらい?だと思うんですけど、荷物自体はダイヤル回して開けないと入らないくらいでかくて、普通に20cmくらいな幅のポストにすっぽり入ってる感じでした。
そのときわたしはダイヤル回して開けたので、そのときのダイヤルがどうなってたのか見てなかったんですけど、正直なんであいてるの?って思ったのですが、郵便局の方って開けられるんですか?💦なわけないですよね?💦
ないとおもうんですけど、もし仮にダイヤルの鍵はあいててフタだけ閉まってた状態でも勝手に開けていれるんですか?💦
びっくりです。。。
説明が下手すぎて申し訳ないですが、どうなんでしょう…。
結構普通のことですか?普通にポストに入らないものって手渡しできたり、いなければ不在通知が来るものだと思ってましたが…,
- こっちゃん(5歳1ヶ月, 6歳, 8歳)

こっちゃん
口が3cmくらいなのに対して、入っていた荷物が20cmくらいは余裕である箱並みの荷物がポストにすっぽり入っていたということです💦💦💦

退会ユーザー
開けれたら開けると思います!
私も何度もマンションの時それされました!
ただ郵便局の決まりでポストに
入らないサイズは手渡しってなっていってるようですが開いてたら
入れちゃえ!って考えなんでしょうね( ; ; )
-
こっちゃん
開いてたんですかね?そんなはずはないとおもうけど、やっぱり開いてたということですよね…( ;∀;)
- 6月3日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
マンションのポストの形にも寄るかとは思いますが、反対側から入れられるタイプではないという事ですよね?
普通は再配達な気がします💦
-
こっちゃん
反対側とかはないです!
やっぱりダイヤルの鍵が開いていたということですかね( ;∀;)びっくりすぎました…- 6月3日

りか
うちもそのタイプですが、空いてたか、前の住人が教えちゃってたか??
うーん、閉めたけどダイヤルそのままで開けれちゃったとかですかね?

うに子
たまたまダイアル回し忘れて、あいた!ラッキー!が一番可能性は高いですかね?
さすがに前の住人からのダイアル覚えてるって言うのは、、でも配送効率のためにメモ取られてたりしたらあり得ますけど😱でも普通は考えにくい、、次気をつけておいて、もしまたあったら管理会社に伝えてダイアル変更してもらうとか、、できるのかはわからないですけど😱
コメント