
コメント

退会ユーザー
高齢者住宅3ヶ所で働いたことありますが、その施設によって、1人で入浴できたり、近所に買い物に行ったりできる方もいれば、入浴会場やオムツ交換が必要な方もいました😊
デビューするなら、私はディサービスののうが元気な方が多いし良いのかなと思います💦
グループホームも少人数で、いいのですが、最近、重度の方も入ってたりします💦
退会ユーザー
高齢者住宅3ヶ所で働いたことありますが、その施設によって、1人で入浴できたり、近所に買い物に行ったりできる方もいれば、入浴会場やオムツ交換が必要な方もいました😊
デビューするなら、私はディサービスののうが元気な方が多いし良いのかなと思います💦
グループホームも少人数で、いいのですが、最近、重度の方も入ってたりします💦
「お仕事」に関する質問
シングルで仕事について相談です。。 現在パート週4〜5フルタイムで働いてます。 手取りが13〜16しかないですが 1人仕事なので早く帰りたかったりする時は調整して帰れたり、有給も自由にとれます。 なにより車通勤okで…
シングルマザーの働き方について。 今3歳と8歳の子供がいます。 知り合いの会社から 勤務時間 9-16 出勤日数 平日のみで週5 正社員として月給18万か パートとして時給1500円か で働かないかと言われています。 この場…
皆さんだったら、パートなら自宅から近くのところで働きたいですか? また、電車通勤なら許容範囲はどれくらいですか? 今保育園に子供を預けて、自宅から徒歩6分のところでパートしてます! ただ、先月から仕事があま…
お仕事人気の質問ランキング
退会ユーザー
誤字多くてすみません💦
はじめてのママリ🔰
なるほど。デイサービスはゲームとかあって楽しそうですよね✨
サ高住は、施設の中だけでお手伝いとかではなく、買い物の付き添いとかの仕事も発生するのでしょうか?💦
訪問みたいな感じで基本利用者1人に対して介護職1人で対応しましたか?
退会ユーザー
ディサービスでも働いたことあるのですが、ドライブに行ったり、楽しかったです✨
私が働いたサ高住では、住宅なので、別に訪問介護のヘルパーさんがきて、掃除したり買い物行ったりしてました😊
買い物の付き添いとかは、ありませんでした💦利用者さんが1人で買い物行ってきたり、家族に頼んだり、必要な日用品はリーダーがまとめて買ってきたりでした
いま働いている所は、訪問の日に、利用者さんの部屋に行って掃除したりシーツ交換したりはしてます
はじめてのママリ🔰
色々働かれてすごいです✨
介護デビューの場合、訪問かサ高住だと、サ高住の方が初心者向きに感じますか、、?
(訪問は完全に1人で行くので、先輩とかにすぐ聞けない為)
退会ユーザー
訪問では働いたことないですが、1人なので分からないことがあってもすぐ聞けないし、責任とかすごく大変と聞いたことがあります💦
うちの親戚も、訪問介護の方が来てくれてるんですが、ご飯がまずいとか文句言ってて、わがままな利用者さんもいるだろうし大変なイメージです💦
サ高住のほうが、いいと思います✨
はじめてのママリ🔰
やってもらえるからってわがままな方いますよね!
初心者だったら先輩が近くにいた方が色々安全ですね✨
訪問以外で検討してみます✨ありがとうございました!