※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストローマグを買い替えたいのですが、ステンレスとプラスチックのどちらが良いか悩んでいます。どちらを選ぶべきでしょうか。


ストローマグを買い替えるのですが
スレンレスかプラスチック悩んでます、、、
スレンレスならサーモス
プラスチックならビーボック

どちらのが良いとおもいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

一つもお子さん用魔法瓶持ってないのであれば、サーモスかなぁと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一つもっているのですが私の洗い方が悪くて匂いがすごくて捨てよう思ってて、、、😭

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを無いものとするなら、サーモスですかね。
    これからの夏魔法瓶無しは怖いです🥲

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ夏場は怖いですよね( ; ; )

    • 6月17日
にじのはは

使い方によるかなーと!
大きくなってもおうちメインで使うならプラスチック
大きくなって長めの外出、外も含むってなったら夏はプラスチックは温くなったりいたみやすかったりなので、ステンレス

うちはストローマグ買い換えをきっかけで、おうちメインにプラスチックのミラクルカップ、外出用にステンレスにしました😊
どちらもどちらで回答になってなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね、、、!!
    どちらも持ってるのですが
    軽さとかはプラスチックのがいいのですが持ち運ぶ際に外側につく水滴?が気になりタオルを巻いていたり、息子が汗っかきなので冷たいのをあげたいのですが
    プラだとすぐぬるくなったりで、、、
    だけど使いやすさはプラのが楽で悩んでました💦

    • 6月17日
  • にじのはは

    にじのはは

    ステンレスは、スポドリ入れられないし麦茶は茶渋つくし、ちょっと重いしで悩みますよね😉
    あとは、1人目の時は、大人がステンレスの水筒持ってて、その都度プラに注いで飲ませて、をめんどくさいけどやってました😉

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

去年はプラスチック使ってました😃
まだそんなに量飲まなかったので、数時間おきに捨てて新しいもの入れてました👍

しろくろ

家ではbbox、外ではサーモスのステンレス使ってます🙂
家用と外用なので両方いるかなぁと思います💦