※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m a ★
雑談・つぶやき

小2の息子が物を大事にする姿勢は嬉しいが、鉛筆を削りすぎてしまったことに困惑しています。息子は物を捨てる際に感謝の気持ちを持っていることが愛おしいです。

小2息子。
ものを大事にしてくれるのは
すごく嬉しい!だけど!!!
この鉛筆は だめよ🤣🤣(笑)

どやってここまで削ったん🙄?!!
って聞いたら
筆箱についてる鉛筆削りで!って(笑)

傘すぐ壊したり 定規すぐ折ったり。
もの大事にしようね!って言ったのは私🥺
とりあえず この鉛筆は ばいばいしました👋🏻💓

物心ついたころから
おもちゃでも服でも ゴミ箱に捨てる時は
今までありがとね!って言える息子は大好き🫶🏻

コメント

あいあい𓂃𓈒 ❅ *

うちの息子も短い鉛筆持ってましたがここまで短くしたのはすごいです🤣
そしてうちも定規折られたことあります!笑

小学生ってみんな似たような感じなんですね😂

  • m a ★

    m a ★


    一瞬 え?折った??
    ってなりました(笑)
    もはや芸術です🤣🤣

    定規折られるのは
    あるあるらしいです(笑)
    ザ!低学年男子!!
    やってるなーって感じです🥺

    • 6月17日
マチル田

息子くんすごいですね😳
ママの言うことをきちんと守ってるのも素敵です👏✨

会社によってですが、短くなった鉛筆を回収・交換してくれるサービスあるそうです〜

  • m a ★

    m a ★


    いやほんとに🤣
    筆箱の鉛筆ってここまで
    削れるんや🙄🙄ってなりました(笑)
    ただ、担任の先生は
    10cm以上ある鉛筆使おうね!って
    前に言ってたらしいので
    気をつけてねって言っておきました😉

    そんなサービスが!
    チェックしてみます🫶🏻🫶🏻🫶🏻

    • 6月17日
あかり

もったいないばあさんもビックリな使いっぷりですね!

これ削るのもですが、使える息子さんも器用すぎます😁鉛筆占いがもしあったら、もう前途洋々な未来しか見えないです!

うちの子なんか遊びで学校の鉛筆削りで削りまくって1日で鉛筆半分以下になって帰宅したことありますよ😵‍💫笑

捨てるときに感謝の言葉、うちもやっていきたいです☺️

  • m a ★

    m a ★


    昨日宿題してるとき
    鉛筆持ってるの見えなくて
    手開いたら鉛筆が😂😂(笑)

    でも数日前までもっと長かったんです!
    だから削りまくってる可能性
    めちゃくちゃあります(笑)
    1日で 半分以下は困りますね🤣

    • 6月17日