
赤ちゃんの昼寝の時間を決めた時期や、外出の予定がある際に寝てしまった場合の対処法について教えてください。
みなさんの👶は、何ヶ月から朝寝やお昼寝の時間を決めましたか?予定があって連れ出さなきゃなのに寝てしまったらどうしてますか?
- あや(8歳)

カナぷう
決めたというより自然に決まっていった感じですね。
予定があるときは寝てしまっても抱っこ紐つけたりしてそのまま出掛けます。

ママリ
うちは自然に任せてました😅
おかげで今は9時〜11時の間に朝寝
2時〜4時に昼寝みたいになってます( ¨̮ )
外出してるときは車の中ではほぼ寝てて
起きてる時でも夜にまとまって寝てくれます( ¨̮ )
-
ママリ
書き忘れてました💦
お出かけするときに寝てたら
可哀想ですが起こして
連れ出してます😅- 6月3日

あゆ
今も特に決めてません(^^)
起床、就寝の時間がほぼ定まってるので朝寝、昼寝の時間帯も同じ感じに自然となりました。
予定がある時は可哀想ですが起こして連れて行きます(^^;)

退会ユーザー
自然に決まってきましたよ!
無理にしなくてもいいと思います✨
どうしてもの予定なら、仕方ないので抱っこ紐なりで連れて出てましたよ(*`ω´*)
コメント