※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子供が遊んだ後、クーラーを付けっぱなしにするか消すか迷っています。電気代を考えると、付けっぱなしの方が良いでしょうか。

子供部屋で子供らが遊んだ後寝るまで3時間ほど
空きます。
その間クーラーを付けっぱなしにしておくか、
一旦消すがで迷います🌀

大阪なので今夜も暑そうなのでクーラー付けて寝るなら
そのままつけた方が電気代マシですかね?

コメント

はじめてのママリ

我が家だと3時間であれば消すかなーと思います。
気になって調べてみると↓のような記事がありました。


短い時間の外出(例えば10〜20分程度や1時間以内)であれば、消さないほうが良いでしょう。

一方、2時間や3時間など1時間以上外出するのであれば、一度エアコンを消し、帰宅後にエアコンのスイッチを入れたほうが電気代はかかりづらくなります。

ママリ

我が家は1時間以上は消すと決めているので消します!
その代わり3時間とかであれば自動クリーニングがかからないようにそれも消してしまいます。