※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の妊娠で常位胎盤早期剥離がありましたが、母子共に問題はありませんでした。直前に剥離した方はいますか?その後の妊娠出産に影響はありましたか?

2人目が常位胎盤早期剥離でした。
ただ産まれる直前(数分前)に剥がれ、
先生方の処置も迅速で、母子共に支障はありませんでした。
同じように直前に剥離した方いますか?
また、繰り返すとききますが、
その後の妊娠出産への影響はありましたか?

コメント

ちーまま

息子も産む直前に常位胎盤早期剥離なりました!
その時の主治医から、早剥なる確率は他の人より高くなるから、次は計画分娩か帝王切開になると言われました!
ビビってまだ一歩踏み出せてません😂
同じような状況だったのでついコメントしてしまいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわー!同じ境遇の方にコメントいただけるなんて…!
    次の出産については教えてもらいませんでしたが、きっと私もそうなりそうです…怖すぎますよね。今回は直前だったから良いものの、もっと早い段階で起きる可能性もあるし、、こういうのってどこに相談に行けば良いんですかね…😢

    • 6月18日
  • ちーまま

    ちーまま

    そうなんですそれが1番怖いんですよね😭 自宅で1人の時だったらと考えると恐ろしいです…
    主治医か、助産師さんとかですかね…主治医からは大体が妊娠した時点でNICUがある産院に紹介してくれるみたいで、余裕を持って早めに入院するみたいです!
    でも絶対なんてないし、今いる息子を残してなんて想像するだけで泣くので積極的には望まないかもです😂

    • 6月19日
ママリ

私も2人目が誘発分娩中に早剥になりました。わが家の場合は全開大なる前に剥離して、すぐ先生たちが走ってきて無理矢理押し出して産まれ新生児仮死の状態でした。大学病院にしてて良かった〜と本当に安心しました。

私も3人目考えているのであれば繰り返す可能性が高いと説明されました。
なので同等レベルの設備がある病院にしてくださいと言われました。

その後の出産への影響わからずコメントし、すみません🙇‍♀️