妊娠・出産 29週頃からおりものが黄緑色になり、カンジダの可能性を指摘されましたが、薬を使っても改善しませんでした。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。 29週ごろからおりものが増えて、黄緑っぽくなりました。 それを検診のときに先生に言ったらカンジダかもね〜と診てもらいました。思ったよりカンジダっぽくないけど一応薬を入れてもらいましたが、良くならず。先週また相談したのですが様子見になりました。 カンジダではなかったけどおりもの黄緑っぽかった方いますか?💦 最終更新:6月16日 お気に入り おりもの 妊娠29週目 検診 先生 はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳11ヶ月) コメント Rei 細菌性膣炎でそのようなおりもの出た事あります😭 カンジダと同じような痒みありました😭 6月16日 はじめてのママリ🔰 かゆみは全くないんですよ🧐🧐 かゆみがないパターンのカンジダか細菌性膣炎とかなんですかね💦💦 6月16日 Rei 自分も痒みあるパターンとないパターンでなった事ありました🥹 原因がわからないのって不安ですよね💦 6月16日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!! 来週また相談してみます🌞ありがとうございます♪ 6月16日 おすすめのママリまとめ 妊娠29週目・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠29週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠29週目・検診・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ おりもの・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ おりもの・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
かゆみは全くないんですよ🧐🧐
かゆみがないパターンのカンジダか細菌性膣炎とかなんですかね💦💦
Rei
自分も痒みあるパターンとないパターンでなった事ありました🥹
原因がわからないのって不安ですよね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
来週また相談してみます🌞ありがとうございます♪