コメント
はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月ですが、そろそろ蒸れが気になるのでドライヤーデビューしようかと思ってます!
はじめてのママリ🔰
爆発してますがいつも自然乾燥です🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤣
いつからにするか悩みます🤣- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
実家帰った時にいつもお母さんに、ドライヤーぐらいしたりやって言われます笑
ドライヤーしないと重力に逆らって鳥の巣みたいになってますがちょんまげして誤魔化してます笑- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤣
ちょんまげ可愛いですね🥹💕- 6月15日
ママリ
7ヶ月の頃から、朝あまりにもボンバーだったら髪の毛濡らしてSETモードで寝癖なおししてます!☺️
-
はじめてのママリ🔰
うちの子くせ毛で常にくりくりで🤣
朝セットもありですね☺️- 6月14日
はじめてのママリ🔰
新生児からです!
-
はじめてのママリ🔰
新生児から😳!
すごいです👏🏻- 6月14日
はじめてのママリ
生後1ヶ月からしてます🥺
自然乾燥だと鳥の巣になります🤣
-
はじめてのママリ🔰
早いですね🥹
いつからするか悩みます🤣- 6月14日
はじめてのママリ🔰
生まれた時から黒々ふさふさでしたが、9ヶ月の今も自然乾燥してます😅
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も今タオルドライでなんとかなってるので悩んでます🤣
- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
何とかなってたら、そのままタオルドライでもいいかもしれませんね😆
ドライヤーすると頭皮が乾燥して頭皮トラブルになるかもですし、生乾き臭がする!とか髪爆発して困る!ってなったらドライヤー使おうかなと思ってます!- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
確かに頭皮トラブルなっちゃうかもですね😭
参考になります!
ありがとうございます🫶🏻- 6月15日
退会ユーザー
7ヶ月くらいでしょうか🫣
自然乾燥で寝るまでに間に合わなくなってから
ドライヤーするようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね😳
寝るまでの乾き具合で検討してみます☺️- 6月14日
はじめてのママリ🔰
私もそろそろかなーと思っているところでした🤣