※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一歳半の子どもが全身をベビーソープで洗っていますが、頭を掻くことが増えています。頭はシャンプーで洗った方が良いでしょうか。

一歳半で、いまだに全身をベビーソープで洗っているのですが、最近頻繁に頭を掻いています💦
かき分けて見てもぶつぶつができている感じはないのですが、そろそろ頭はベビーソープではなくシャンプーで洗ったほうが良いと言うことでしょうか?💦

コメント

ひっぽ

1歳過ぎた頃から汗臭くなり
シャンプー使い始めました!

ままり🐈‍⬛

うちも2歳になる年の夏から明らかに頭が臭くなったので、ボディソープとシャンプーを分けました。
目に染みにくいリンスインシャンプーです。

まーゆ

1歳前くらい夏で汗かいて汗くさかったのでメリットキッズにかえました!

ママリ

うちも上の子1歳過ぎてから汗の匂いが気になってきたのでシャンプーにしました!

ぴいたん

毛量多くて、ちょうど去年の今頃シャンプーしても臭くて、メリットキッズに変えました!
その前はベビーソープで、髪の毛用とか色々な種類試しましたが、ベビーソープじゃ匂いが取れないのかな?と思いました😂

ママリ

うちの子1歳からシャンプーですが最近頭掻いてます

ベビームヒ塗ったらすぐやめるので痒みが治まるみたいです😀