
油のポットについて、ろ過フィルターと網目の違いを考えています。フィルターは継続的に購入が必要で無駄に感じますが、網だけなら追加費用がかからないと思います。どちらが良いでしょうか。
油のポットについて😢
ろ過の使い捨てフィルターがついたものと、オールステンレスなどでただ網目がついてるだけのものがありますが
フィルターは使い続ける限りずっとフィルターを買わなくちゃならないというのが勿体ないかなぁ
その分網だけならポット単体でそれ以上費用もかかることなくいいんじゃない?と思うのですが
どうですか?😭
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

いの
オールステンレスで網目が2重(粗い網目と細かい網目)のものを使用しています🙌🏻
おそらくフィルターのものと比べて濾過機能は低いのですごーい細かい茶色のカスみたいなものは底に溜まります😅
わが家は揚げ物料理の頻度が多く定期的に油を交換するのでそこまで濾過機能は重視していません!
揚げカスが残らず油が使えればOKという感じです😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
2重もあるんですか😳
なるほど、細かいのが溜まるだけで特に支障はないですよね🤔
フィルターどうしても面倒そうに感じてしまうので、私も2重のもの探してみようと思います!
ありがとうございました🥰
いの
支障はないですよー☺️✨
ちなみにわが家で使っているのはFUJIHOROのものです!
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!😭
調べてみます✨️