※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

喘息の症状が悪化しているため、再度受診した方が良いか悩んでいます。皆さんならどうしますか。

先週金曜日に喘息で見てもらい、薬を1週間分、後は日薬かなといわれました。が薬が切れて確実に増えています。日中も出てきてて、様子見がいいのか見てもらう方がいいのか、、日薬と言われたしなあと、、みなさんなら見てもらいますか?毎週のように先生に見てもらってます、、、

コメント

初めてのママリ🔰

この時期喘息出ますよね💧

上の子が絶賛喘息気味です、、
受診した日の3日後4日後ともう月3回も病院に行ってます!

吸入はされてますか??

9ヶ月くらいから喘息の診断がおりてから気管支を広げる薬、予防する薬、吸入をしてます。

かかりつけのところは喘息の薬は2ヶ月分だったり結構多めにくれます!
鼻水だとかは2週間分ですが!

  • ママ

    ママ

    3日後😢分かります😢

    吸入朝晩してて、ステロイドが入ってる吸入をしてます。

    前回1週間分出されてその時に後は日薬だねと言われてるので日薬って言ったのにまた来たの?って思われるのかなと考えすぎな部分があるので考えてしまいます🥲
    最近小児科を変えたんですけど、
    前の小児科はちょっとの咳でも点滴して次の日また来てと結構頻繁(ほぼ毎日)通ってたのでその影響でか少しの咳でも気にしちゃう部分があって、、、🥲
    けど日中増えてるし診てもらった方がいいのかなと💦

    • 6月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    親もしんどいですよね💧

    前の小児科には戻れないんですか??
    小児科っていちばん行くところだと思うのでお母さんが行きやすいところに行った方がストレス感じないのかな?と思いました💭

    うちはステロイドの吸入とクロモグリク酸にメプチン入れて吸入もしてます、
    クロモグリク酸は1日4回~5回してます。
    クロモグリク酸とインタールは同じです☺️

    • 6月14日
  • ママ

    ママ

    前の小児科はちょっとの咳でも点滴で毎日通いでした。その方が私はストレスでした😭仕事もほとんど行けず給料もカツカツで、、母子なので余計にキツかったです、
    今のとこは相談すれば薬変えてくれたり気にしなくても大丈夫と言われるので大丈夫かなと、、今日受診して薬変えてくれました💊

    インタール!子供も使ってましたニコ

    • 6月14日