
コメント

はじめてのママリ🔰
電車通勤でしたら京浜東北線はどちらも乗り換えなしで行けそうです。
川崎周辺はどちらも電車30分ちょっとなのでドアドアで1時間に収まり6000万程度かなと思います。
その辺りに住んでますが、イメージよりも悪いことなく、適度に栄えているので住みやすいです。

はじめてのママリ🔰
銀座か磯子かまだ分からないって感じですか?
私なら京浜東北線沿いで鶴見、蒲田以外で選びます!🤔
磯子周辺も住みやすい気がします、みなとみらいと横浜の自然のいいとこ取りです。上大岡駅から京急で東銀座まで出るって手もありますし。
川崎の都会側に住んで、休日は田舎側に遊びに行くのもいいですね。
-
はじめてのママリ🔰
これから夫が30年ほど働くうち、本社(銀座)と磯子とどっちも転勤になる可能性があります!
今すぐというわけでなく、、、!
京浜東北線!ありがとうございます😊東銀座最寄なので上大岡🚉調べてみます!!- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
東銀座が最寄りなんですね!
京急線は本当にスピードが早くてあっという間に東京まで行けますが、その分酔いやすいので、是非実際に乗ってみて下さい〜!- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
酔いやすい🤣
夫まさにそうですね笑笑
とはいえ5年ほど住んでましたが東京は満員電車で既に酔いやすいです笑笑
教えていただきありがとうございます😊- 6月17日
はじめてのママリ🔰
京浜東北線!ありがとうございます😊川崎周辺参考にさせていただきます!!✨✨