
大阪の都会でもムカデが家に入る可能性はありますか?対策が必要でしょうか?
大阪の都会でも、ムカデが家の中に入ってくる可能性はありますか?😭
今まで見たこともないんですが、最近この季節になりムカデが出ましたとかみるので対策とかしておくべきなのでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
隣の尼崎ですが、ムカデは見たことないと思います🤔
ゲジゲジ?みたいな小さいやつは去年大量にいて殺虫剤撒きました。

すぬ
大阪市内で20年以上暮らしていますがムカデは見たことないですね💦
実家は戸建てで植木があったり、公園も近いですがそれでもムカデはないです💦

はじめてのママリ🔰
吹田ですが、床下点検の時にムカデが死んでたみたいです。住宅街です。

ママリ
見たことないですが、ゲジゲジは玄関で見たことあります😱😱😱

ママリ
大阪住みですが、ムカデは見たことないです🥹実家はもう少し田舎ですが、それでも見たことないですねー🥺

はじめてのママリ🔰
大阪市内ですが、一度玄関出たとこで小さいのは見たことあります!笑

はじめてのママリ🔰
北摂なので山はあるんですが場所的にはマンションが立ち並ぶエリアでムカデでました😭
2年前に出て、そこから対策で袋に入ったムカデ避けの薬買って玄関とか隙間に置いてます🥺
そのおかげかわからないですが去年は出なかったです!
すみ始めて7年くらい経ちますが2年前に初めて出ましたね…
道にもたまに車に敷かれてるやつとか見かけるのでいるんだなとは思います🙄

みー
大阪市ですが、家の中で見たことはないです☺️

ぐーたらぼっち
大阪市の戸建てでムカデ家の中ででました😅
なんか動いてるのがこっちに来る!と思ったらムカデでびっくりしましたよ‼️夏はよく虫が出る家なんですがムカデは初めてでした!

ママりん
実家暮らし含めると30数年、市内のマンション暮らしですが見たことないです!
コメント