※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままぴ
産婦人科・小児科

3ヶ月で打つ予防接種の種類ってなんですか?市によると思いますが毎回案内がくるんですかね?

3ヶ月で打つ予防接種の種類ってなんですか?
市によると思いますが毎回案内がくるんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰🔰

うちの市は予防接種の案内は基本的に最初にチケットが送って来られたらそれっきりですよ!
自分でスケジュール立てて予約しないといけないです!

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    母子手帳とかにいつこれを打つみたいなの書いてないですか?

    • 6月10日
  • ままぴ

    ままぴ

    市からのワクチンの冊子さらーっと見ただけで母子手帳見るって頭なかったです😦
    母子手帳も見て見ます🙇‍♀️

    • 6月10日
ママリ🔰

2ヶ月で打つ5種混合、ロタ、小児球菌、B型肝炎が、2回目以降は1ヶ月とかあけて打たないといけないんですけど、それのことですかね?🤔
我が子は3ヶ月ですが、特に何も新たな予防接種は無いです。

  • ままぴ

    ままぴ

    確認したら全部2回目のやつだったのでたぶんそれです!ありがとうございます😌💉

    • 6月11日
ままり

娘は途中から引越しでの転入でしたが、市から纏めてスケジュール送られてきましたよ☺️
予防接種の券は母子手帳もらったときに一緒についてきました!(2人目のは)
初回の予防接種の時期になると市から案内が纏めてきます!

  • ままぴ

    ままぴ

    助産師訪問のときに案内くるから大丈夫だよーって言われたのが検診だったか予防接種だったか忘れちゃって、笑
    うちの市も予防接種関連の紙とか冊子多いんで多分予防接種の案内は毎回来ない感じな気がしてきました!笑

    • 6月11日
ママリ🔰

2ヶ月で一回目を接種して3ヶ月の2回目ってことですかね?
1回目と同じもので、うちは三千に予防接種手帳(問診票の束、スケジュール記載あり)をもらってるので毎月の案内はらないです。小児科で初回接種後に次回分の予約取る形でした😊

  • ままぴ

    ままぴ

    そゆことです!
    うちの市も冊子貰ってるんで案内来ない感じな気がしてきました!

    • 6月11日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    スケジュールがこんな感じなので2回目も1回目と同じ5種、ロタ、B肝、肺炎球菌だと思います☺️
    次にお知らせが来たのは年長のMR2回目でしたー!
    その他は小児科で「何年何月に〇〇接種可能」と付箋貼ってくれてました🥹

    • 6月11日
  • ままぴ

    ままぴ

    うわあ画像までありがとうございます🥹またお知らせ来ることあるんですね!まだまだ先ですが頭の片隅入れときます!

    • 6月11日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    結構先ですよね🥹

    うちの自治体は検診は検診前に封書が来ます😊が、漏れが発生しないとは言い切れないので念のためホームページで日程確認はして、もしお知らせが来なければ役所に問い合わせお願いしますと言われました😂でも毎回しっかりお知らせ来てます!

    • 6月11日