※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

お子さんが夜まとめて寝るようになったのは何か月ですか?突然ですか、それとも徐々に長くなったのでしょうか?

お子さんが夜まとめて寝るようになったのは何か月ですか?

まとめて寝るようになったのは突然ですか?それとも徐々に寝る時間がに長くなった感情ですか??

ウチはきっちり3時間です。
朝方4時~5時に授乳したときには1時間とかで起きます💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも下の子が1ヶ月です!
最近1ヶ月半で4-5時間寝るようになりました!上の子もそんな感じでした!
21時ごろは母乳じゃなくてミルクにしてます。

  • えだちゃん🔰

    えだちゃん🔰

    下の子1ヶ月半です!
    最初は4時間寝ますが、その後からは3時間、朝方4~5時はグズグズして寝ません😇
    今日も4時から5時まで抱っこで、最終的に諦めて腕枕で寝ました😂

    • 6月10日
  • みぃ

    みぃ

    私も夜はミルクをあげています。

    5時間、うらやましいです!!
    そのくらい寝てくれると身体がだいぶ楽になるのかなぁと思うのですが、まだその道のりは長そうです…😅

    • 6月10日
ママリ

上の子は新生児の頃から起こさなければ寝てる、下の子は4ヶ月でした。

  • みぃ

    みぃ

    上のお子さん、お利口さんですね!
    うらやましいです!

    うちは上の子は置いて寝れない子でした💦💦
    それに比べたら下の子は少しは寝てくれるのでいいのですが…

    上の子育児から7年経過して、私の体力も落ちていてキツいなぁと。

    下の子お子さんは4か月で急に寝てくれるようになった感じですか?

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    泣いたらミルクにしていましたが、ちょっとずつ寝る時間が長くなって夜通し寝るようになりました!

    • 6月10日