
兄が離婚し、マンションの処理で揉めています。兄はローン支払いをLINEで伝えましたが、書面での取り決めはありません。このやり取りの効力について教えてください。
早急なんですが
私の兄が今回嫁と離婚することになりそうでマンションの件で揉めてます。
マンションは兄の単独名義です。
兄も一刻も早く離れたくてローンを支払うことをラインのやり取りでしてしまったそうです。
こちらは弁護士たてようと思ってます。
こちらからはマンション売却か兄が住むことで話を進めたいと思ってますがなんせラインで支払うことを言ってしまってるのが引っかかります。
書面や捺印などの取り決めはしてません。
これは効力としては有効ですか?
早急に弁護士には話をしようと思ってますがわかる方教えてください。
- みい(1歳6ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
LINEで支払うと言ったことが有効になるなら、同じくLINEで「やっぱ支払わない」って言うことも有効になるってことですよね?笑
そんなLINEのやり取りなんかで決まってたら司法の意味がないので、しっかり弁護士を通して今後の話し合いをされるといいかと思います!
みい
たしかにそおですよね!!
ちゃんと弁護士たてて対応したいと思います!!