
コメント

まい
湯船はいりますか??
はいるのであれば顔を湯船につけたり顔擦ったあとお子さんや湯船に触れなければ大丈夫だと思いますー!
私もよく結膜炎なりますがそこまで気にしてませんでした...子供も特にうつったりしてません!
まい
湯船はいりますか??
はいるのであれば顔を湯船につけたり顔擦ったあとお子さんや湯船に触れなければ大丈夫だと思いますー!
私もよく結膜炎なりますがそこまで気にしてませんでした...子供も特にうつったりしてません!
「お風呂」に関する質問
立ったままズボンとかパンツとか、どうやって履けるようになりますか? 小学生になったら着替える時、立ったままズボン履いたりしますよね? 年長の息子が立ったままだと履けず、お風呂上がりも着替える時も座り込んで…
今日で旦那の育休が終わります🥹 保育園の登降園もお風呂もご飯も全て明日からワンオペ… 不安しかないけどやるしかない😭😭 保育園の登園時はお着替え、手洗いさせなきゃいけないけど、抱っこ紐で抱っこしながらできますか…
妊娠中に死にたくなった方いましたか。産婦人科に相談しましたか、?心療内科ですか? 身の回りのこと(お風呂)なども何も出来なくなって来て、仕事に行けなくなりそうで。どこに言えば仕事休めますか
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
接触しなければ大丈夫なんですよね⁉︎難しいけど、、
湯船は念の為入らず顔触ったら念入りに洗ってから子供に触れるようにします!
よくなるんですか💦大変ですね💦
私初めてなってしんどーーって感じです
ウイルス性や細菌性の結膜炎によくなるのですか❓