
夜中にリビングが荒らされ、犬のためにゲートを設置したが、旦那が勝手に取り外し、話し合いが難しい。実家に一時帰ろうか迷っています。
我が家は家族3人、犬1匹です
旦那に腹たってます
以前夜中に、息子が起きてリビングに行っていろいろ荒らされていました。
泣きもしてなかったので私も全く気づかず、、
犬のペットシートもあるし夜中リビング行かれると怖いと思い、ベビーゲート?を付けることに。
あーこれで一安心!とおもい夜安心した気持ちで寝ることができた矢先。
今まで犬も寝室で寝てましたが、寝室にペットシーツは置けずリビングに出してました。
実際私は犬と寝るのがすきじゃないので、ゲートを気に一緒に寝ることなくなると喜んだのもつかの間で、今日旦那がフェンスを取り犬を寝室に入れてました
何言っても聞く耳持たず、ゲートして犬リビングにやって、と言っても無理しか言いません
子供のためにつけたゲートを犬のために外すなら買った意味ありません
少なくとも子供がもう少し大きくなるまで待てない旦那にも腹が立ちます。
折り合いがつかない旦那とやってけませんっ
一旦実家に帰ろうかな〜
- ぷくぷくたい(19)(8歳)
コメント

あいね
私は犬が大好きで私が赤ちゃんの時から
一緒に育った犬も居たので
旦那さんの犬を大切にする
気持ちも分からなくもないです😅
ペットシートは違う所になおせないですか?

くま(・(ェ)・)
旦那さんの布団をリビングに出すのはどうですか?😂そんなにワンコと寝たいならリビングで寝な!と、、笑
-
ぷくぷくたい(19)
リビングに行かせようとおもいます!
- 6月2日

りんご
ワンちゃんは旦那さんが元々飼ってたんですか?
犬も家族の一員だからかわいそうという意見もわかりますし、子どもが小さいから不衛生で嫌だという気持ちもわかります。
価値観が違うので、話し合いするしかないですが、どうしてもダメならママ&子供、パパ&犬で別々に寝るか、しばらく実家に行くしかないですね💦
ぷくぷくたい(19)
アパートで狭いので移すことできないです
元々旦那の犬で子供生まれた時に、犬のことはしっかりやって(ペットシーツ、エサ、水)って言いましたがわかったって言ったくせに全くやりません。
そういうのが積み重なって今となっては面倒見れないなら犬いらないという気持ちの方がでかくなりました
あいね
旦那さんが元々飼っていたのですか😅
シート動かせなかったら
なかなかしんどいですね💦
赤ちゃんって静かに悪さしますもんね…
せめてちゃんと面倒は見てほしいですね!