※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

同担と連番でコンサートに行くことについて、ファンサの有無で気になる点がありますか?

同担と連番でコンサートに行ってる方いますか?🦁
友人が行けなくなり同行者を探しているのですが、同担ってどうなんでしょうか?
人それぞれなことは承知してます!同担拒否ってわけでは全然なく、ファンサとか無縁の席ならむしろ同担の方が楽しそうだなと思ってます。
ただもしファンサもらえそうな位置で相手の方だけファンサもらえたらずるいなー!って思ってしまいそうなのですが、それなら同担はやめた方がいいでしょうか?😭😂

超くだらない質問すみません😭

コメント

ママリ

私も同担拒否じゃないので全然行きます!!羨ましいなーぐらいなら全然行くし逆に推しのことで話せるし楽しいので🤔ただ、相手だけファンサもらって嫌だな〜とかちょっと無理かもと思うなら行かない方がいいと思いますが羨ましいぐらいだったらいいかとおもいます!少しでも嫌な思いがあるなら相手の方に迷惑かけてしまうので一人で行くか他担と行きます🥺

ママり

私は同担の子と良くLIVEに行ってました!ファンサ貰えそうな席で一緒に推しにアピールしてたら割と2人にしてくれるって事が多かったので仲良く崩れ落ちてました🤣

同担の子と一緒に推しについて語り合いLIVEで盛り上がるのも楽しいですし、他担の子と行く良さも勿論あります!ファンサ貰えた時に自分の事のように喜んでくれたり!

本当に楽しければずるいって感情も起こらない気がしますが、少しでも不安であれば今回は他担の方が良いのではないでしょうか😢?どちらを選んでも楽しめると良いですね✨