※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
子育て・グッズ

1歳児の歯磨きについて、いつから歯磨き粉やフッ素を始めるべきか、またフッ素は歯医者で行う方が良いのか知りたいです。おすすめの歯磨き粉があれば教えてください。

1歳児歯磨きについてです🦷🪥
皆さんはいつから歯磨き粉、フッ素し始めましたか??
フッ素は家でするより歯医者さんに行った方がいいんですかね??
おすすめの歯磨き粉等あれば教えてください✊🏻
ちなみに歯が生えるのは遅く、上1本(2〜3本生えかけ?)、下2本です!

コメント

ゆず

ガーゼ磨きは5ヶ月からで一歳から歯ブラシを使っています!1歳3ヶ月から月1で歯のクリーニングとフッ化物塗布しています😆
チェックアップジェルのバナナがうがいもしなくていいのでおすすめです!少しフッ素も入っています🙂

  • ち

    歯磨きは4ヶ月頃から歯固めのようなもので本人に持たせて慣れさせてました😊
    やはり月1で歯医者さんがよさそうですね🦷
    ジェルのバナナ、この前インスタで見かけました🍌
    探してみます!
    ちなみにそのジェルは歯が何本くらいから始めましたか??💦

    • 6月6日
  • ゆず

    ゆず

    正確には覚えていませんが4本以上はあったとおもいます!個人的には害ではないので、一本でも生えてたら使っても良いんじゃないかなと思います😆

    • 6月6日
  • ち

    ありがとうございます😊
    まず歯医者デビューします🦷✨️

    • 6月6日
ミク

歯医者には上下合わせて4本になったら連れて行ってました!

フッ素入りの歯磨き粉は毎日使ってます!

  • ち

    そろそろ行ったほうがよさそうですね❕
    4本になった頃から使ってましたか??🦷

    • 6月6日
  • ミク

    ミク

    歯磨きは口に入れる練習からでしたら新生児過ぎてから毎日ガーゼで歯茎を拭いてました✨
    歯磨き粉はまずジェルから使ってました!

    • 6月6日
  • ち

    新生児過ぎから!!
    私は4ヶ月頃で周りに早い〜って言われてましたが、上には上がいました😂
    沢山教えて頂きありがとうございました✊🏻

    • 6月7日
ぽにぽに

うちの子は歯が生えるのが早かったのですが(3ヶ月~生え始め現在12本です)歯磨きしてたつもりがイマイチ磨けてなくてオレンジプラークついてしまって歯医者に行きました💦歯医者に行ったときは前歯4本ずつの8本でしたが歯ブラシよりも歯磨きシートのほうがいいと言われました…!まだ3本でしたらシートでもいいのではと思います!

  • ち

    早すぎる!!!😂
    歯科助手をしていて色々な子を見てきましたが、今のところオレンジプラークはなさそうです…が、怖いですね😱
    シート、使ったことないのでドラッグストア見に行ってみます😭

    • 6月6日
りお

歯が生えたのが11ヶ月だったので
歯が少し出てきた1歳頃から3ヶ月に1回フッ素をしに通っています☺️

歯医者で歯磨き粉はうがいが出来てからでいいと言われたので
うがいができるようになってから歯磨き粉を使っています♪

  • ち

    同じく11ヶ月頃に生え始めました🦷✨️
    やはりそろそろ歯医者デビューした方が良さそうですね😊
    うがい出来るっていつぐらいになるのでしょうか??

    • 6月6日
  • りお

    りお

    一緒ですね😳
    歯医者で1本でも生えてきたら歯医者デビューしても大丈夫と言われたので
    全然デビューしてもいいと思います🩷
    2歳まで歯磨き粉の事を気にしてなくて使ってなかったので
    2歳になってからうがいの練習をしたらすぐにできるようになりました♪

    コップ飲みはできますか?😊

    • 6月6日
  • ち

    1本でもいいんですね!!😳
    2歳まで気にしなくていいんだったら少し気が楽です😂

    完全にできる訳では無いです🥺
    よく遊んでるつもりなのか、だばーと口から出したりしますが、飲める時は飲めます👶🏻

    • 6月7日