※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもが言葉をあまり話さず、指差しもしていない状況について、同じ時期の子どもはどのくらい喋っていたのか、指差しはいつから始まるのかを知りたいです。

1歳1ヶ月です。
まだマンマンとかバブバブくらいしか言わなくて指差しもしません。
指差した方見るけど飛行機とか上を指差した時は見ません。
これくらいの時、どれくらい喋ってましたか?
指差しいつからしましたか?

コメント

ゆう

パパ
ママ
ねね(ねぇね)
いただ(いただきます)
ごーごー!
ぐるぐる
ご(ごめん)

くらいしかしゃべりません😇
なんとなくコミュニケーション取れてるか?レベルです

指さしはなんとなくしてるようなしてないような?

deleted user

パパ、ママ、バイバイ、くらいしか言わないです🥺
指差しは絵本はしますが、あっち行きたいとかの指差しはしません。
指差した方向は見る時と見ない時あります😂

ママリ

発語はゼロでした😅
指差しは結構してましたがただ差してるだけ?の時も多く、自分の要求がメインで、まだ上とかは難しいかと思います🤔

ぼーの

発語は2人ともまだです!
マンマン、バブバブ、ウギィーってよく宇宙語言ってます。
ママとか教えてますが、話したそうな雰囲気はあるんですがそもそも発音が出来てないかな?って感じです。

指差しは息子はしてますが、娘はまだです☝️