
7ヶ月の子どもは母親の顔を認識していますか?お風呂上がりに髪型が変わったせいで泣かれることがあり、赤ちゃんはどのように母親を認識しているのか知りたいです。
7ヶ月の子どもは母親の顔を認識していますか?
私がお風呂に入る時に夫か私の母に娘を見てもらっているのですが、お風呂から上がり髪の毛にタオルを巻いてひとまとめにして娘の前に行くと泣かれます
私だと認識していない様子でショックです
普段は前髪ありで肩につくくらいの髪型なので確かに髪の毛の部分はかなり変わってしまってますが顔や声で分からないものなんでしょうか…?
いつもは私じゃないと泣き止まないのにお風呂上がりだけは私を見て泣き、夫や母が抱っこをして泣き止ませています
7ヶ月(もうすぐ8ヶ月)の赤ちゃんは母親を何で認識してるのでしょうか?
- ママリ(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
声とか匂いだと思います
普段前髪あって髪の毛長いのに、お風呂上がりに容姿が変わってたら、声を聞く前に
あんた誰ー!ってなってるんだと思いますよ〜

はじめてのママリ🔰
10ヶ月の時髪をばっさり切ってカラーもかなり変えたら泣かれました💦
抱っこしたら匂いはママって思ったのか、戸惑った顔でガン見されました。
翌日にはもういつも通り甘えてくれました!
なので抱っこしたら大丈夫なのかな?と…
コメント