
コメント

はじめてのママリ🔰
いまじょう矯正歯科良かったですよ😊
カウンセリングの時先生は強め?怖め?の印象が強かったのですが、通ってるうちに良い先生だなっと思ってました☺️
あたし自身かなり先生にも歯並びが悪い(あんまり見たことないくらいw)だったのですが今はすごい綺麗になって感謝しかありません!!
金額は上下ワイヤー矯正で100万は余裕でいきました🥵が良かったです😊
親知らずも矯正前に4本一気に抜きました!(先生に矯正中虫歯などになったら大変だし悪さする可能性があるから抜いてきてと言われ紹介状書いてもらいました)県中で1泊して抜きました!
上下共にするなら150万は思ってたらいいかなぁ。と!
毎月、月イチのワイヤー締めるのに5000円?でした。
カウンセリングの時に聞いたら諸々教えてくれると思うので是非カウンセリング行ってみたらいいと思います😊

ママリ
川上矯正歯科通ってます🙂
ハーフリンガルでトータル150万くらいでした!消費税上がる前に一括支払いしたので今はもぅ少しお値段するかもしれません💦
5年くらいかかると言われてましたが今余裕で5年経過しています😂最初の2年はワイヤーしててワイヤー外れたらマウスピースを最初は1日中、だんだんと時間減らしていきます🙂
いつになったら卒業出来るのかな?と思いますが今は夜だけマウスピースしてて3,4ヶ月に一度診てもらってるので卒業しなくても定期的に診てくれるならいっかーくらいの気持ちです😂
一括支払いしてるのでワイヤー調整も定期的な診察も支払いは無しです🙂
抜歯も県中か塩屋町の口腔外科を選べて、口腔外科は日帰りでしてくれるのでそちらで抜いてもらいました🙂↕️
-
なつなつ
コメントありがとうございます!
毎月の調整料込みの値段を最初に教えてくれるのはありがたいです🤣!!
5年か〜。。。長い道のりですね😭
歯抜くの怖くなかったですか??- 6月8日
-
ママリ
怖かったですが寝ているうちに終わったので抜歯自体はどうってこと無かったのですが、その後に顔が腫れたり痛くて食べ物が食べられない方が辛かったです🥲
- 6月8日
-
なつなつ
ハーフリンガルって上だけ裏側の矯正ですか?!
- 6月11日
-
ママリ
そうです!😊上だけ裏側に器具つけます🙂
- 6月12日
なつなつ
コメントありがとうございます!
やはり100万ぐらいはいるんですね😂
親知らず抜くのは保険適応でしたか?!
あと痛みってどうでした?
するってなったら覚悟したほうがいいですか?🥲
はじめてのママリ🔰
100万は越すと考えた方がいいです😢
あたしもいま5年目で寝る前に器具を付けるだけですが、5年前よりも金額は高くなってるかもしれないし…。
親知らずは保険適用でした!
痛みは局所麻酔でしたので意識朦朧として気づいたら終わってたって感じで次の日から1週間ほどは顔が倍に腫れてる外にはでられなかったし、痛かったです😭なので覚悟は必要だと思います💦
なつなつ
医療費控除は結構返ってきましたか??
やはり、矯正し始めは痛くてご飯食べれない感じですか?😭