※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

積水ハウスで家を建てた方に、世帯年収の目安について教えてください。

積水ハウスでお家建てられた方、教えてください🙇‍♀️

土地2500万くらいの地域です。積水ハウスで建てるのって、世帯年収いくらくらいの層でしょうか💦
私のイメージでは世帯年収2000-3000万とか、お医者さんのご家庭です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうですが、私の周りで積水ハウスで建てているのは世帯年収800〜1,500万円くらいの層ですね。
土地がもう少し安いのもあるかもしれないですけど、普通に共働き世帯とか、旦那さんの年収が1,000万円+扶養内とかでも普通に建ててるイメージです。

営業さんにも、それくらいで建てられるようじゃないと売上は上げられないですって言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんですね!
    我が家年収1000万で勧められましたが、いやいや身の丈にあってないのでは!?と…一応ターゲット層ではあるんですね💦

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも年収1,000万円いかないくらいですけど建てられましたよ!
    ママリで言うところの余裕の範囲ではないですけど特に金銭的にギリギリとかではないです。
    土地が高めなので立派な家と言うのは難しいかもしれませんが、十分建てられると思います!

    広い家が欲しいとか、内装にもとにかくお金をかけたいとかならおすすめはしないですけど、こだわりすぎなければ充分建てられると思います!

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    積水で建てられたら建物は安心感がすごくありそうです!
    積水ハウスの決め手はなんでしたか✨
    ちなみに土地の価格どのくらいのエリアでしょうか?

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    決めては家の雰囲気もそうですけど、外壁の耐久性とかメンテナンスが少なくても安心なのが良かったです。
    メンテナンス費用考えると他のメーカーで作るより最初の費用はかかってもその後の安心感が大きかったです!
    土地の価格は1,000〜2,000くらいの地域です!

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    諸々込み最終的に建物+土地+諸経費いくらくらいでしたか💦我が家はエアコンやカーテンや工事現場の費用なども込みで、提示された額が7000万くらいで、うーん現実的なのかなと😭

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部込み込みで6,000万円ちょっと超えたくらいです!
    土地が1,500万円、上物と諸経費で4,600万円くらいです。
    正直ここより先は内装どこまで拘るかで青天井にもなりますし、拘りがあまり無ければ標準仕様で充分と言うところもあるので‥
    ただ、基本的に積水ハウスの標準使用はレベル高いので、ここのメーカーのこれが好きとかがなければ標準仕様で十分だと思います。

    うちが標準からはっきり変えたのはキッチンくらいですね!

    坪数にもよりますけど、7,000万円なら土地2,500万円としてそこそこ妥当な金額かなと
    ただ、少なくとも2〜300万円くらいは上がる覚悟は必要だと思います!

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々教えていただきありがとうございます😭✨積水ハウスなら長期的にもかなり安心ですよね…!ママリさんはキッチンはグレードアップされて、他は大体標準にした感じでしょうか?外壁とかどうされましたか💦太陽光とか付けましたか?
    色々ほんとすみません😭💦

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    キッチンだけリシエルを採用して、後は基本標準仕様か同等クラスの商品にしてます。

    木造のシャーウッドは外壁の標準がベルバーンなのでそのまま、屋根は瓦一体型の太陽光発電にしてます!
    シャーウッドにすると大抵両方標準でついてる気がします。

    • 6月8日