※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第二子を考えており、妊娠した際に子どもにいつ伝えるべきか悩んでいます。サプライズもありかと思っています。

第二子を考えています。
もし妊娠したら子どもにはいつ伝えるべきでしょうか?
生まれてからサプライズもあり?かなと考えてます

まだ妊娠してないのにウキウキしてます笑

コメント

3怪獣ママ

3人目の時は上の子が保育園でペラペラ話されると
流産した時に気まずいと思ったので
お腹が出てきて隠せなくなるまで
言わなかったです!

お腹が出てくると、保育園の先生から
もしかして赤ちゃんですか??って
聞かれてしまったので
違いますとは言えずに
そうなんですーといい
息子にも伝えました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    息子のときは全くお腹が大きくならなくて臨月でようやくお腹がポッコリだったので言わなければバレなかったのですが、体調不良と義母に言ったらなぜかもしかして妊娠してる?😊✨とバレました笑
    あとは妊娠半年で先天性心疾患があることがわかり、その時は聞かれたら誤魔化せばよかったとの後悔もあります。

    息子が先天性心疾患だと義母の兄弟にペラペラ話されて最悪でした🥲

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

私は旦那と同じタイミング?というか旦那と子供の2人がいるタイミングで伝えました☺️
あとはジェンダーリービルケーキ?もやって、それは家族3人で楽しみました!

なので旦那さんには伝えてて、お子さんにはまだの場合はそういうケーキみたいなものでカミングアウトするのもありかなって思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    旦那にもしばらく内緒にする予定です🥰
    ケーキのサプライズ私もしたかったのでその時まで旦那には秘密にしようと思います🥰

    • 6月5日
よち

5歳なら生まれるタイミングは難しいですね💦
大きくなってくるのは隠しきれないかと😂
園にも不安要素(送迎困難とか入院とか)があれば、念の為にお伝えしてもらってる方が対応できるので良いです。園の先生ともその話になると思いますし。

ママにゃん

妊娠5ヶ月になるちょっと前に幼稚園が冬休みになったのでクリスマスに伝えました!
まだみんなには内緒ねーと言ったら春休みまで言わないでいてくれました😭🧡