
小さなお子様を持つお母様にお伺いします。冷房や肌着について、皆様はどのようにされていますか?具体的には、冷房の温度設定や肌着の着用についてお聞きしたいです。
小さなお子様をお持ちのお母様
お助けください。冷房や肌着で悩んでます😹
皆様はどうなされていますか?
①夜や日中27度くらいで冷房はつけますか?
②また暑い時子供は肌着は着せますか?
冷房つけて肌着も着せるもしくは肌着は脱がせて冷房なしでいく、どちらでしょうか?
③日中、夜は何度くらいから冷房つけますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
①27℃だったら付けるかもです!弱風にします。
②上の子3歳、着せてます。下の子は0歳なのですがロンパース1枚の時もあります。
③室内の温度が25℃越えると暑いので、サーキュレーターか冷房どちらか付けてます。

ママり
27度は暑いかもです。
湿度も高ければ室温は27度でも蒸し蒸しする事で体感はもっと暑く感じて寝苦しいと思います。
お子さん汗かいてないですか?💦
うちは夏場短パンに肌着で寝てます!
室温が26度〜冷房か外が涼しければ除湿つけて窓あけたり、、その時によって調整してます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗️
やはり27度は暑いですか!
窓を開けて風があるときでも、やはり少し汗をかいているようでした。つけないといけませんね。思い返せば昨夜は暑かったようで寝るのがかなり遅くなってしまってました。肌着で寝られておられるのですね☺️うちも短パンにしようと思います。- 6月5日

ママリ
外気温あまり関係なく室温でみてます!
室温25.5超えて湿度も高いと寝苦しそうだったのでエアコンや衣服で調整してます!
最近はメッシュ肌着と半袖半パンパジャマで寝てます😴
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
室温が27度超えていたらどうされるかと思いお聞きしていたのですが、やはりすでに25.5度で寝苦しいと感じますよね!😹やはり短パンですね。うちもメッシュタンクトップ肌着です。- 6月5日

はじめてのママリ🔰
①今室温26.5とかですが、湿度が低く(45%くらい)風も入ってきてるので、エアコンつけてないです😄
サーキュレーターまわして、エアコンも送風運転で扇風機代わりにつけてます笑
②暑い日は肌着のみで寝かせてます。
エアコン使い始めたら、肌着+腹巻付きステテコで寝かせます。
③私が暑いなーと感じたらです😂
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます!🙇♀️
とても参考になります😹
湿度も関係しますね!
エアコンのときはお腹が冷えないよう注意しなければなりませんね。- 6月5日

はじめてのママリ🔰
①サーキュレーターつけてます。
②肌着は必ず着せます!
③家に温度計がなく、体感でつけてるのでわかりません🙇🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
サーキュレーター、お使いですか!
使いこなしが難しいです😹
ありがとうございます。肌着は着用した方が良いのですね。- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
アパートなのですが、室内はまだ涼しいので湿度とかで、もあ〜っとしてるときにつけています!冷房使い始めてからも冷房の効きをよくするためにエアコンと併用で使ったりもしますよ!空気循環してくれるので早く涼しくなりますし!
肌着は汗を吸わせるためにも着せています!- 6月6日
はじめてのママリ🔰
大変丁寧に教えてくださってありがとうございます!🙇♀️
部屋が西に面しており、今日はとても暑いので冷房をつけておりますが、26.5度でした。もう少し冷房を低めにかけます。サーキュレーターも購入したのですがどうも使いこなせずです😰
使いこなさないとですね!