
コメント

ままり
多摩区ではなく麻生区になってしまうんですが新百合イオンの中にある年中無休の小児科おすすめです!
実家が麻生区寄りの多摩区で、以前そこにお世話になりました
先生も明るく、診てもらう前に看護師さんと1対1の問診もあり手厚いな〜と思いました
薬局はイオンの中にあるので、お薬もらって何か必要なものがあれば地下の食品部で何かと手に入るので二度手間防げて楽です✨
ままり
多摩区ではなく麻生区になってしまうんですが新百合イオンの中にある年中無休の小児科おすすめです!
実家が麻生区寄りの多摩区で、以前そこにお世話になりました
先生も明るく、診てもらう前に看護師さんと1対1の問診もあり手厚いな〜と思いました
薬局はイオンの中にあるので、お薬もらって何か必要なものがあれば地下の食品部で何かと手に入るので二度手間防げて楽です✨
「子育て・グッズ」に関する質問
今1歳5ヶ月の男児を育てていますが、食事中に立つ、物を投げるのっていつ終わりますか😭 いつ頃から座って食べるって事を理解するんでしょうか…… 物を投げるのもいつか落ち着くんでしょうか…… 保育園では立つ事なくしっか…
部屋の安全対策について もうすぐ1歳になる男の子を育てています。 今住んでいる家が1LDKと広くないのでリビングにも物を置かないと収まらない状況です。 ずり這いが始まってからずっとベビーサークルを使っており今もま…
イヤイヤ期の子の動かし方😭 トイレも行きたくない、お風呂入りたくない、ご飯食べたくない と何するにも嫌がります… やったらいけないとわかっていますが、じゃあ〇〇しないよら〇〇無しだからね、と脅してしまいます。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
年中無休は助かりますね😳
探してみます!