※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーる
子育て・グッズ

ラクマグを使って練習せずに、2歳でストローを使うことは可能でしょうか。

ラクマグは4ヶ月からマグの練習を始めて、徐々にステップアップしていきアタッチメントを変えるとストローに変える事が出来ると思いますが
例えば、練習させずにいきなり2歳とかでストロー使わしてみたら、チューチュー吸って飲めるって事ありますかね?
練習させるんですけど、ふと思ったので😅

コメント

はじめてのママリ🔰

全然ありえると思います💡
うちはスプーン練習🥄を私がイライラしてしまい、もういいやとずっと手づかみや私が食べさせていて。
1歳半頃そろそろできるかな?とスプーン持たせてみたら普通に食べてました笑

  • あーる

    あーる

    普通のプラスチックストローだと何とか飲むことは出来るんですけど、ラクマグのゴム製ストローだと何かを勘違いするのか噛んでしまって…
    それでイライラしちゃうみたいでして😅
    無理に練習させなくても、また気が向いたらゆっくりすればいいですかね?💭

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思います😊
    うちもラクマグ使ってるんですが、最初のストローより2個目のストローのほうが吸いやすそうな気もしました🤔

    • 6月4日
  • あーる

    あーる

    最初のやつ吸わなくて飛ばして3番目の漏れないストローのやつにしてしまいました!2番目にすれば良かった😖
    そもそもラクマグに慣れてもらおうと思います!ありがとうございます!

    • 6月4日