
コメント

はじめてのママリ🔰
全然ありえると思います💡
うちはスプーン練習🥄を私がイライラしてしまい、もういいやとずっと手づかみや私が食べさせていて。
1歳半頃そろそろできるかな?とスプーン持たせてみたら普通に食べてました笑
はじめてのママリ🔰
全然ありえると思います💡
うちはスプーン練習🥄を私がイライラしてしまい、もういいやとずっと手づかみや私が食べさせていて。
1歳半頃そろそろできるかな?とスプーン持たせてみたら普通に食べてました笑
「ストロー」に関する質問
冬の出産経験者のママさんに飲み物についてお聞きしたいです! みんなが教えてくれるのストロー付きのペットボトルキャップですが 長時間にわたるお産の中で、 ペットボトルの中身がぬるくなってしまうと思うので いっそ…
遠方に住んでる友達が 娘ちゃんのスタイ忘れて行っちゃって 郵便で送ろうと思うんですけど なーんかそれだけ送っても面白くないなって 欲しがってたタンブラーでも一緒に サプライズで送りつけようかなと思ってます🤣 (も…
もうすぐ入園なので直飲み水筒の練習させたのですが、上手に飲めて安心してたのも束の間、蓋を閉め忘れて放置して豪快にこぼしてました、床びしゃびしゃ、、😇うちの子にはまだ早かったみたいです💦園にはしばらくストロー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーる
普通のプラスチックストローだと何とか飲むことは出来るんですけど、ラクマグのゴム製ストローだと何かを勘違いするのか噛んでしまって…
それでイライラしちゃうみたいでして😅
無理に練習させなくても、また気が向いたらゆっくりすればいいですかね?💭
はじめてのママリ🔰
そう思います😊
うちもラクマグ使ってるんですが、最初のストローより2個目のストローのほうが吸いやすそうな気もしました🤔
あーる
最初のやつ吸わなくて飛ばして3番目の漏れないストローのやつにしてしまいました!2番目にすれば良かった😖
そもそもラクマグに慣れてもらおうと思います!ありがとうございます!