※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
その他の疑問

東京に住んでいます!と言っても千葉よりの東京です!5ヶ月目に入ったら戌…

東京に住んでいます!
と言っても千葉よりの東京です!
5ヶ月目に入ったら戌の日に安産祈願を予定しています!

水天宮があるところが良いということで色々調べたら、日本橋の水天宮前という駅にある神社が出たんですが、知り合いがあんまり良くなかったと。早産が産まれちゃったり、祈願もまとまってやるとのことで…

どこが良いか悩んでいます( ´Д`)
なんか、1人ずつ祈願してくれたり、マークを付けてくれたり、色々あるみたいで、経験された方、おすすめの場所があったら教えて下さ〜い・:*+.\(( °ω° ))/.:+

コメント

ちぇこ

私は水天宮で安産祈願しました。
確かに水天宮はまとめての祈願でした。
戌の日に行くと、かなり混み合います😵💧だから、水天宮での祈願なら、早めに行った方がよいかと思います。

あと、戌の日の祈願はご主人は一緒に祈願場所には入れません。
私も他の妊婦達とだけで、祈願でした。
ご家族の方が代わりに祈願受けに来ていた人もいましたよ🙂

  • あき

    あき

    なるほどです‼︎
    そうですよね…混むって書いてありましたぁー( ̄∇ ̄)笑
    そうなんですね‼︎情報をありがとうございます(o^^o)

    • 6月1日
凛音ちゃんまま

私も千葉よりの東京です!笑
水天宮行きましたがお参りと帯を買って帰ってきましたよ。
寒かったし立ってるのも辛かったので中には入らなかったです……(すごい混んでいたので……
でも水天宮でお参りのみでしたが1時間のちょー安産でしたよ!

  • あき

    あき

    えー!1時間‼︎笑♡
    それはすごすぎです(o^^o)
    形よりも、一番は何より気持ちが大事ですよねー!ありがとうございます(o^^o)

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

水天宮行きましたよ☺︎
私も切迫早産になりました!笑
が、3時間弱の安産だったので結果オーライです✨

  • あき

    あき

    そうだったんですねー(>人<‼︎
    それは、すごいです(o^^o)
    なるほどです‼︎
    ありがとうございます(o^^o)

    • 6月1日