※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

宮崎市内の支援センターでおすすめのところはありますか?みなさんがどこに行ってるのか教えてください!

宮崎市内の支援センターでおすすめのところはありますか?
みなさんがどこに行ってるのか教えてください!

コメント

はじめてママリ

どこの地域ですか?
・小戸地域
・権現&あおき(曜日で空いてる日が違う)
は割と先生も遊んでくれてランチタイムもあるし、いいです!
あとはパレットもいいですが、土日とかは混んでるかもです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小戸地域は家から近いので気になってました!
    色んなところに行ってみようと思っていたので参考に行ってみたいと思います
    ありがとうございます!

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

私は一度も支援センター行ったこと
ないのですが
パレットはよく聞きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パレットよく聞きますよね
    ありがとうございます!

    • 6月3日
りく

以前、大塚児童センターにたまに行ってました!
運動会やクリスマス会など、とても良かったです☺️

あとは加納の児童センターは近くに広場もあり、とてもきれいな施設でもくもく広場(木のおもちゃで遊べる)やベジフル食育講座など良かったです!
食育講座は有料ですが、試食がもらえるので、その日のお昼ご飯にもなります🥹👌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    運動会やクリスマス会があるんですね!
    もう少し大きくなったらそういったイベントや広場で遊んだりできるのですごくいいですね
    試食でお昼ご飯になるのはありがたい🥹
    詳しく教えていただいてありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月5日