※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計簿をつけていますか?アプリで管理していますが、細かくしすぎると続かない気がします。どうでしょうか?

みなさん家計簿はしっかりつけてますか?
現金で払った分や引き落としなどざっくりはアプリで管理してますが、詰めが甘いのかな…
でも細かくしすぎると性格上続かなさそうで💦

コメント

息子のママ

アプリでつけてます!毎日とか使った日につけるのは難しく、時間が取れた時にまとめてつけちゃってます😭

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

溜めると大変なので毎日つけてます そこまで細かくはつけてません

ぷにか

支払いしたらその場で1会計ごとに家計簿つけてます!

はじめてのママリ🔰

うちは収支だけきっちり管理して
項目分けてないです😇

基本クレカ支払いで
たまーに現金使った時はアプリでメモ。

子供用とか貯蓄も分けてないです!

はじめてのママリ🔰

ざっくり支出を把握するため家計簿アプリで付けてます!
レシートの金額をそのまま入力してます。
食品と日用品は分けずに1項目にしてます。

はじめてのママリ🔰

ざっくりつけてます!アプリで。
私も細かくは続かないです。
なんとなーく、支出分かればいいかなって感じです。
使いすぎたなぁ、ってわかればいいって感じです。使いすぎたなぁで戒めにしてます。

SSMaM

アプリで家計簿つけてますが、わたしもざっくりつけてます☺️ある程度の収支わかればいいかな〜と。笑
ズボラな性格なので、あまり詰めすぎると続かない気がして😂
現金で何百円か払った分には家計簿つけてません🤣

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事お許しくださいませ🙇🏻‍♀️
みなさまありがとうございました😊
会計ごとにつけていらっしゃる方、まとめてつけていらっしゃる方(私もそうです😂)、みなさまのご意見参考になりました✨
ざっくりつけていらっしゃる方も多いですよね💡私もやっぱり細かすぎると続かなさそうなので、このままアプリで大まかな支出を管理していこうと思います!!