
深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、妊娠中、妊活中で眠れない方々を応援するために、毎日0時から5時まで「深夜のひとやすみ」を設けています。ここでは、頑張っている気持ちを共有したり、他のママと励まし合ったりすることができます。ぜひコメントやリアクションをお待ちしています。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式

りい
ついつい子供を寝かしつけながら寝落ちしてしまって起きたら0時回ってる…
自分の時間ない。

٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆
ご近所さんのお家から新生児のなき声がする‥!!
可愛いすぎるっ!!!!!!!
お母さんたち
いつもお疲れ様です♡

はじめてのママリ
つくづく思うけどシングルマザーって本当に凄すぎる尊敬します!
そういう方に週3くらいでシッターがつく世の中になればいいのに

ハナ
やばいもうこんな時間😱😱😱みなさんお疲れ様です☕️

あかり
私も寝なきゃですー!
漫画よんだり、ネットみたり、遊びすぎた、、、。

紫蘇紅茶🔰
明日というより今日かな
里帰り先の病院にいくの
すごく怖い
知らないところだし、無痛を希望してるって言ったら非難されるのではと思って怖い
もうすでにメンタルが辛いのに

ヒカリ
夜間授乳つかれる〜〜〜
寝不足すぎて昨日のお宮参りの写真、私だけめっちゃ半目になってた😭
子どもが大きくなったらこれもいい思い出になるのかなぁ🥺

はじめてのママリ
最近子ども寝かしつけ(20時台)→寝たのを確認して明日の準備と料理仕込み(21時台〜22時台)→よっしゃ自由時間と思ったら子ども夜泣き(23時ぐらい)→添い寝して背中ポンポンと同時に親も沈殿し気づけば1時とか2時😱
そこから寝ればいいものを、少しでも自由時間ほしくて起きる始末。
毎日だから就寝時間だいたい3時。
え、明日から仕事大丈夫かな😂
あ、大丈夫かな。
今私仕事なくて放置されてるから。子どものことだけ優先したらええや

はじめてのママリ🔰
睡眠障害持ちだけど妊娠中で睡眠導入剤飲まないことにしてるから眠れない時間暇だしなんか辛い。
仕事はやめたから好きな時に寝て起きてで良いんだけどそういう問題じゃないんだよな〜。
普通の人たちが起きて寝てる時間を私も同じように過ごしたいな…
コメント