
コメント

ソースまよよ
カンジダは常にいる真菌(いわゆるカビ)です。免疫力低下すると、カンジダが増えて症状として出て来ます🙂↕️
なので、妊娠していない時にも症状が出ますし、妊娠していても症状が出ます。特にこれからの季節、蒸れたりしてカンジダが増えやすい環境になるので、患者さんが増えるそうです😵
男性も痒みがあったりする場合もあります。たいていは軽くで済むので、気づいてないかもしれませんね🤔
ソースまよよ
カンジダは常にいる真菌(いわゆるカビ)です。免疫力低下すると、カンジダが増えて症状として出て来ます🙂↕️
なので、妊娠していない時にも症状が出ますし、妊娠していても症状が出ます。特にこれからの季節、蒸れたりしてカンジダが増えやすい環境になるので、患者さんが増えるそうです😵
男性も痒みがあったりする場合もあります。たいていは軽くで済むので、気づいてないかもしれませんね🤔
「妊娠10週目」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほど。。ありがとうございます😢
やはり旦那が少しカンジタが多くて
私の免疫が下がったら症状に出てしまうって感じなのですかね꙳⋆(lllᵔ⩌ᵔlll)౨♪
ちなみにあと一週間以上検診が先なのですがまっていていいですかね
ソースまよよ
カンジダは女性も持ってますよ💡原因は分かりかねますが、免疫力低下、病気や薬でバランス崩れてカンジダが増える事によるものですね🙂↕️
特に妊娠中は免疫力低下するので、カンジダに限らず、ただの風邪でも症状が強く出ます😵悪化しやすいですし🙂↕️すでに経験済みでしたらすみません🙇♀️💦
すでに症状が出ているのでしたら、すぐに受診された方がいいと思います🙂↕️
もしくは、産院さんに電話で問い合わせて、指示を受けた方がいいと思います。
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
産院に電話してみます🍀*゜